
CPUの負荷を軽くするため、また、ウイルスを除去するため、EdgeでキャッシュデータとCookieをパスワード以外、削除することを試みました。
Edge画面にて→「・・・」 → 「設定」 → 左枠の「プロファイル」 → 「閲覧データをクリア」 → 「閲覧履歴」、「ダウンロードの履歴」、「Cookyおよびその他のサイトデータ」、「キャッシュされた画像とファイル」の4つとも選択 → 「今すぐクリア」 を操作しました。
その後 左枠の「プロファイル」 → 「Cookieの管理」 を選択すると、途轍もない数の候補が表示されます。
●前の操作で「Cookyおよびその他のサイトデータ」を選んでクリアしてあるのに、なぜここにたくさん表示されるのですか?クリアされていなかったのですか?
●ここで Comやjpの拡張子が付いた多くのファイルを「すべて削除」を選択してして削除しても、動作的には問題ないのですか?
●Cookieとサイトデータにて「すべてを削除」を選択すると、設定した各種のパスワードも削除されるのですか?
●手っ取り早く、パスワードにのみ除いて、閲覧履歴とCookieを削除するには、どう操作したら良いですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初のところで削除時に期間の指定を「すべての期間」にしてください
それで全て消えます
Cookieですべてを削除してもパスワードは消えません
ちょっと気になったのですが、
Cookieって何かわかっていないのでは?
消すとログアウト状態になり負荷も増えますし、パスワードとは無関係のものです。
ただのそのサイトのメモみたいなものと思えば良いです(例えばログイン中で、りんごを2つカートに入れているみたいな)
またウイルスとも無関係なので消したところでウイルスに感染しているなら駆除不可です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家庭用のエアコンの接地工事
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
雨戸がロックしない
その他(住宅・住まい)
-
小さな蛇口に洗濯機用のホースをつけたい
DIY・エクステリア
-
-
4
この扇風機の詳細をご存知の方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
5
洗濯物の匂いをよくする方法を教えてください
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
7
Windows11で時間をさかのぼってリセットする方法を教えてください
InternetExplorer(IE)
-
8
Yahooメール画面に簡単に入りたい
Yahoo!メール
-
9
教えてGooがサービス終了したら今まで貰った回答が見れなくなりますけど、保存する方法はありませんか。
その他(ブラウザ)
-
10
自転車の変速装置が最高速側へシフトしない
自転車修理・メンテナンス
-
11
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
12
ノートPCがWiFiで通信できない
Wi-Fi・無線LAN
-
13
壁からボルトが突き抜けている
分譲マンション
-
14
ガスコンロがつきません
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
15
引っ越し挨拶
マナー・文例
-
16
コインロッカーで着替える女性を見たら
その他(家事・生活情報)
-
17
Edgeが起動できなくなった
その他(ブラウザ)
-
18
OneDrive は必要?
その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
-
19
PCからショートメール(SNS)を送る方法がありますか?
スタンプ・絵文字・顔文字
-
20
Edgeを起動したら画面が点滅します。
その他(ブラウザ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの履歴
-
パソコンですがフェイスブック...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
goo検索履歴削除方法は?
-
閲覧の履歴の削除にアクセスさ...
-
【Windows10】ストアのアプリ購...
-
ファイル名を指定して実行の履歴
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
著作権侵害行為となってしまう...
-
さっき、刑法の本を見ていたら...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
女友達にLINEしたら、既読スル...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
パソコンですがフェイスブック...
-
Googleマップの履歴の削除
-
DVDの履歴
-
イマドコサーチ。
-
閲覧の履歴の削除にアクセスさ...
-
ラインアカウントは削除したら...
-
【Windows10】ストアのアプリ購...
-
goo検索履歴削除方法は?
-
VBの「最近使ったファイル」...
-
ACCESSデータベースを開く
-
windowsUpdateの更新履歴の削除
-
質問履歴の削除方法
-
windows 11・レジストリ
-
URLが反転しない
-
「よく使うもの」の削除方法に...
-
MRU Listというのは削除しても...
-
ウイルス感染しました。至急助...
-
YouTubeの検索履歴って 削除出...
おすすめ情報