重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「誰のおかげでこの生活ができてると思っいるんだ」とか言う父親は最悪ですよね
私の父親は口を開けば「誰のおかげだのお前たちは感謝の気持ちが足りないだの」こんな言い方されたら感謝の気持ちもなくなります
やし、自分で言う言葉では無いですよね
普通こういうことは思っても口に出さないと思うのですが、世の中のお父さんはみんなこんなものなのでしょうか?
俺が居ないとお前たち家族は何できないみたいな考え方がむかつきます

A 回答 (14件中1~10件)

昭和の時代には普通にありましたね。

戦後間もない頃はほんとに貧乏が当たり前の世界でした。それだけに人情も「お互い様」の精神で厚かったみたいですけどね。そんな中倹約に倹約を重ね子供を育てあげた苦労は、多分今の若者には想像できないと思いますよ。だからそういうことくらいは許してあげるべきだと思いますよ。あなたのお父さんの世代はいつ頃かわからないけど、そういう思いは(さんざん言われてきたでしょうから)伝承していくものです。あなたがそう思うならあなたの世代で断ち切ればいいだけの話だよ。
 それに「誰のおかげで」といわれたら「(お父さん含め)沢山の人のおかげで」生かされてる、と頭の中で変換して聞いてればいいじない。
    • good
    • 0

父親にそういう言葉を言わしめる家庭の雰囲気が問題です。

つまり、母親の責任です。
    • good
    • 1

そういうものなので真に受けなくていいと思います。

まだまともな方です。
    • good
    • 0

まぁ…


父だろうが母だろうが、
言われたくないですよね。

言われなくてもわかってるわい!って思うこともあるかと思います。

でも、自分が親と呼ばれる世代になり、子供が成人した今は、言いたくなる親の気持ちもわかります。

そんなことを言い放った父親の心情を理解できるようになったら、一人前なのかも。

世の中の父親はみんなこうではありませんし、こんなことを言う人もいるでしょう。
さまざまなのではないでしょうか。

ひねくれた性格の男性もいるだろうし、言いたくなる環境の男性もいるかもしれませんしね…。
    • good
    • 0

では誰のお陰で生活を出来ているの?



例えば明日、父親が失踪し家庭に金を入れなくなったらどの様に生活面や学費を用意するの?

正直世の中の娘は偉そうに父親を詰りますが、自分が養われている自覚が無いかと。

なら家を出れば良いですよ。

嫌いな父親に一生会わないようにしましょう。
    • good
    • 1

私の父親は、そうしたことを、私に言ったことはありません。

私にも成人した子どもが複数いますが、言ったことはありません。
でも、私は、ふつうに大学まで進学させてもらっていますし、私の子どもたちにも四年制の大学まで、学費を出し通わせました。

もして、質問者様のお父様は、夜な夜な人知れず、スーパーマンのようなヒーローとか、ゴルゴ13とかとして、活躍されていらっしゃる方なのではないでしょうか?
きっと、地球の平和を悪の組織などから守ってくださっている・・・そんなお仕事をされていらっしゃるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

「俺が居ないとお前たち家族は何もできない」


とはいうが
じゃあ
俺たちがいなくなっても
この生活ができると思っているのですかね

「それは困る」とでも言いそうですね
    • good
    • 0

感謝の気持ちが無い者、俺様が一番偉いんだという小物に限ってそんな事言います。



奥さんが家事をやらなければ、ご飯も洗濯も出来ずに、飢え死にする、奥様がいるから、ご飯を食べられ、会社に行ける、給料を貰って来て、威張っていられる事に気が付いていなのです。

可愛そうな人なんです。

また、頼んで生まれて来た子はいません。大人が楽しい事をして、勝手に産んだんです。産んだ以上、20才までは育てる義務があります。
なので、感謝などする必要はありませんが、口先だけ言っておきましょう。

そして、20才になったら、家を出て独り暮らしです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

横暴な発言ですが、父上、何か家族間で居場所がないのかな…?


だからそんな乱暴な言葉で父親の威厳、存在理由を確認し保ちたいのかな…なんて思いました。
    • good
    • 0

はいむかつくから家を出て一人暮らしが出来るのです。

気に入らない父親の働いて得たおんきせがましいお金など使わないで自分で稼いで生きて下さい。義務教育は中学校までです。父親が居ない母子家庭は沢山有ります。両親からでて養護施設で暮らす人もいます。
嫌いな父親の金をせびって生きるほど惨めな事はないですよ。犬だって餌が欲しければ尻尾を振ってお手でもお座りでも飼い主の言う事を聞きます。噛みつく犬は保健所に捨てます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A