
私は48歳の男性です。
皆様にお聞きしたいのですが、同居している母親の携帯のメールに送られて来た添付ファイルについての事です。
実は、とある事情(入会手続き)の為に印刷をしたいのですが、私の母親の携帯電話が、ガラケーですので、コンビニで印刷出来ず困っています。
唯、私の家には、パソコン(インターネット接続済)、プリンター(インターネット接続済)が有りますので、やはり、申し訳無いですが、相手の方に、改めてパソコンにデータを送信して貰うしか無いのでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コンビニによりファイルの印刷方法が異なる。
電子メールで添付したものだと、印刷は出来なかったはずですから、やはり、PCとかタブレットやスマホにおくり、そこからプリントするしかありませんね。
もし、microSDHCとかの外部メモリに対応しているなら、そこに添付ファイルを保存すれば、コンビニによっては、印刷出来る場合がある。
No.4
- 回答日時:
コンビニで印刷できるのではないでしょうか
また、自宅でも印刷できると思います
>携帯のメールに送られて来た添付ファイルについての事です。
>私の母親の携帯電話が、ガラケーですので、コンビニで印刷出来ず困っています。
印刷したいのは『添付ファイル』で合っていますでしょうか
【自宅で印刷する】
添付ファイルを受信できるガラケーなら、PCにメールを転送すればよいのではないでしょうか
ガラケー利用者の中にはWebメールなどを受信できないように設定しているような人もいますが、PCには送信できると思います
【コンビニで印刷する】
母親のガラケーはmicroSDカードやSDカードに対応していないのでしょうか
microSDカードに添付されていたファイルを保存してコンビニに印刷できると思われます
>申し訳無いですが、相手の方に、改めてパソコンにデータを送信して貰うしか無いのでしょうか?
また、ガラケーですがガラホではないでしょうか
3大キャリアのメールでしょうか
3大キャリアのメールはマルチデバイス化しておくとPCからでもメールが送受信、閲覧できます
送信しなおしてもらわなくても対応可能な問題だと思われます
No.3
- 回答日時:
改めてパソコンにデータを送信して貰う
が良いでしょう
その前に
Gmail - Google のメール(など)
を新規に取得して
受信設定をIMAPにして
母様のアドレスに転送かけて
さすれば
PCと母様双方で
同時受信及び他端末から
mail確認ができて
必要なら即座に
PCからプリント出来ます
新規アドレスの周知徹底必要
No.2
- 回答日時:
添付ファイルをお母様があなたに送信し、それをダウンロードしてプリンターで印刷できるでしょ?
遠く離れているというなら送信の手順を示すのもまたひと仕事でしょうが、同居とあればわけないことなのでは?
添付ファイルが、何の、どういった形式種類の物か知りませんけど。
そこが一番肝心な部分、なぜ記載しないのやら?
No.1
- 回答日時:
そのメールをそのままPCのメールへと転送すれば何も問題ないのでは。
PCのメールのアドレスに送れば良いのです。
あとは、そのデータをディスクトップにでも保存して印刷をかければ良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- Android(アンドロイド) プリンターが見つかりません 4 2023/05/05 16:54
- プリンタ・スキャナー 家庭用のおすすめのプリンターありますか? 13 2023/11/07 13:50
- プリンタ・スキャナー Windows 10 印刷出来ない 3 2024/02/26 04:47
- その他(悩み相談・人生相談) インターネットでダウンロードした申請書の印刷の方法について。 卒業証明書が必要で高校に問い合せたとこ 4 2024/02/07 13:36
- プリンタ・スキャナー 印刷できない 6 2023/06/03 18:09
- プリンタ・スキャナー プリンタから印刷されない。 5 2023/10/10 14:45
- 財務・会計・経理 2024年1月からの申込書の送付について確認したいです。 ①エクセルで作った申込書を相手先にメールで 1 2023/12/16 19:59
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- プリンタ・スキャナー Windows11でプリントできません 7 2024/04/10 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽き...
-
ガラケーのメールの添付資料の...
-
家に在宅なのに電話に出ない。...
-
ガラホでアクオスケータイ3を持...
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
ガラケーの動画のことについて
-
携帯電話がずーっと圏外で困っ...
-
非通知を着信拒否することによ...
-
ソフトバンクの3Gが2024年1月で...
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
スマホに飽きてしまいました。...
-
未使用のガラケー、スマホの管...
-
ガラケーについて
-
8ミリピデオを, VHSカセット機...
-
PHSってどこから音出てるの?
-
ガラケーの電話番号をスマホで...
-
スマートフォンの画像をパソコ...
-
iPhoneプロ15より、ガラホを買...
-
携帯メール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまだにガラケ使ってる人はな...
-
無くても困らない家電は何ですか?
-
非通知を着信拒否することによ...
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
機内モード時に誤って発信した...
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
GooglePixel9の、ワイアレス充...
-
画を送る
-
ガラケーの電話番号をスマホで...
-
ガラケーの動画のことについて
-
W11 22H2→24H2 手動更新
-
ワンセグに加えてフルセグを搭...
-
会社の仕事の携帯は070の電話な...
-
相手の携帯電話に連絡したとこ...
-
ガラケーでタクシーアプリを使...
-
8ミリピデオを, VHSカセット機...
-
ガラケーには、Googleはありま...
-
あなたの知り合いで、スマホが...
-
ガラケーやガラホのワンセグ機...
おすすめ情報