重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

相談させてください。
同じ職場の友だちなんですが、微妙にマウントをとってきます。
友だちが今いる部署は前にわたしもいたことがあるのですが、現在部署に職員が3人もいるのに忙しい忙しいと言ってきます。今いる部署は仕事任されちゃって忙しいし、前にいた部署からは戻ってきてほしいって言われてさ〜と頻繁に言いますが、わたしがいたときはわたし1人で回していた部署だし、それでも定時で帰っていました。前の部署も職員が減らされて人手不足なのでそりゃ人増やしたいよなとは思いますし、友だちが有能だから戻ってきてほしいわけではないのでは?と思ってしまったり。友だちは3人職員がいて残業もしています。でもわざわざわたしにいちいち言ってきてモヤモヤします。
さらに友だちとわたしの元カレが前に同じ部署にいて、そのとき同じ部署だったメンバーでご飯に行くようなのですが、それを報告されました。友だちはわたしの元カレを前から大嫌いで常に悪口を言っているのに誘われたらご飯に行くんだなと。
元カレも友だちのことを下に見ているというかそんな感じだったし、わたしの友だちなのに気まずくないのかなとか。
それを友だちに言ったら寂しいんじゃない?と半笑いで言われてさらにモヤモヤ…。
元カレがいる時点でわりと複雑なんですが(別れて数カ月、同じ職場なのでまだきっぱり吹っ切れていないのは友だちも知ってます)、誰とは言わずご飯行くことを匂わせてきてわたしが誰と行くの?と聞くとわたしの元カレで、誘われたから仕方なくさ〜とか言います。
友だちは既婚なので元カレとどうこうはないですし、そもそも元カレだから関係ないのですが、別れた元カレとわたしの友だちが仲良く話すことにモヤモヤすると言うか自分がもうそうなれないから羨ましいのかな?とか。友だちは情報収集というのか噂話が大好きで色んな人から職場内の情報を仕入れてきます。元カレもそのタイプだから仲がいいんでしょうが、嫌いな相手の悪口を裏で散々言うくせに上辺だけ仲良くすることが大人の付き合いなのか、わたしに言ってる悪口は本音なのか、いちいちマウントを取ってくるのはなんなのか、わたしの元カレに声かけてそれを報告してきたり、なんかうんざりしています。
でも一番嫌なのはそれに張り合おうとしたり羨んでしまう自分です。
どうしたら気持ちを乱されずに接することができますか?
同じ土俵に上がりたくないのに、口にはしませんがわたしのほうが忙しかったけど?とか考えちゃうのも嫌です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

フレネミーという単語をネットで調べてみて下さい。

    • good
    • 0

職場で友達なんか作るからだよ。


女同士、歳が近いときたら張り合う関係になりやすい。
職場は逃げ場なしだからそういうベタベタした関係やめなさい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!