重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏が「初恋の人が忘れられない」と言っていたのを人づてに聞いてモヤモヤしてます。

年の差恋愛をしていて、私と相手で二十歳以上差があります。私が元々とても重いです。

相手が教職に近いものをやっていて、私の知人が偶然彼の講座に居合わせた時に「そういえばあの人、もう何十年も前なのに高校時代の初恋の人が忘れられないんだよね。こんな歳なのに。って言ってたよ」と何気なく言ってきました。

それを聞いてからずっとモヤモヤしていますが、本人には伝えられていません。正直とても不愉快で、他にそんなに忘れられない人がいるなら別れて欲しいとさえ思ってしまいます。

ですが、そもそも講座中の世間話を私が気にしすぎなだけだと思いますし、私も初恋の人が忘れられない気持ちはすごく分かります。(現に私もそうです。)
ですがそれを人前で言葉に出されたことにすごくモヤモヤしているというか……。悩んでいます。

普段は特に他の女性の影もなく大切にはされています…。浮気を疑っている訳では無いです…。

私はどうすればいいのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

あなたも既にご理解されている通り、彼のその発言はあくまで講座の中での発言で、分かりやすく言えば講座の時間繋ぎや余談、美談に用いただけだと思います。



要するにあくまで『講座トーク(営業トーク)』ですから、気にしないでください(^^)

それであなたのご年齢が分かりませんが、20歳以上年上という事であれば、彼は40歳以上だと思いますが、それぐらいの年齢になれば昔の事を懐かしく思ったり、美化されたりもします。

自分の職場でもアラフォー以上の人が昔話を懐かしそうに話す場面はよくありますので、歳を重ねるとそういう事もあるのだろう。。。と理解してあげてください。

ただ、気になったのはあなたのモヤモヤです。
これは具体的にどの様にモヤモヤしているのでしょう?

例えば真面目な講座の中で、そんな話を一々する彼が恥ずかしいとか低レベルだと思うモヤモヤなら理解できます。

芸能人や有名人でもあるまいし、一個人の初恋の話を講座の中で話しているのですから、いくら余談ではあったとしても人によっては『興味が無い』とか『関係無い話は控えて欲しい』、『俺ならそんな話をする事自体が恥ずかしい』などと捉える人も居ますし、自分もマイナスに捉えてしまうかもしれません。

教職に近い立場の人が平気でそういう話をする事にモヤモヤを覚えるという事であれば自分も理解できます。

人間十人十色で、そういう受け取り方も人それぞれですし、モヤモヤするとか急に冷めるというのも人それぞれですから、あなたがモヤモヤしてしまうのも仕方がないと思います。

あなたがどうすれば良いのかは正直分かりません。
自分が前述した様にあくまで『講座トーク』であると軽く流しても良いと思いますし、モヤモヤを晴らす為に彼ととことん話し合っても良いと思います。
    • good
    • 0

初恋の人が忘れられないから、当時のその子みたいに若い子(あなた)と付き合ってるんだろうね。



彼を信用できないなら、あなたから別れを伝えたら?
    • good
    • 0

周囲の男性達(既婚)に、過去一番好きだった人は何番目の彼女?と聞くと百発百中初めての彼女と答えますよ。


幸せになってたらいいなあ、なんて言ってます。その程度。
    • good
    • 0

まあ、気にしすぎですね。


何十年前のただの思い出。
じゃあその人と再会したら恋するかと言えばそれはまた違うと思う。
だって向こうは年取ってオバサンになってる。
むしろがっかりする事もある。
あなたの方が20以上下なんですよね?
だったらオバサンより若い子の方がいいに決まってる。

とりあえず人伝に聞いた話、ってのを真に受けすぎるのも良くないのでまずは確かめてみたら?
伝聞ってのは嘘とまでは言わないが、
間違いや誇張、ニュアンスの違いなどで真実とは異なる話になってしまう事が往々にしてある。
それがさらに回ってデマになる。
確証もなく、確認もせず、そういうの信じ込むって馬鹿ですよ。
    • good
    • 0

話のネタとして喋った事でしょ。


誰しも初恋は忘れられません。
だから村下孝蔵の『初恋』が
ベストセラー曲になったのです。
くだらないことに惑わされるから
重い女になるのですよ。
どんな初恋した?私はねぇ〜って
話題にしてみれば良いですよ。
あれこれ憶測するより、想い出として聞いてしまうと『なんだ…そんな初恋だったんだ』と、拍子抜けするかもしれません。
実らないから残る恋もあります。
過去があって今の彼が作られたのだから、過去ひっくるめて好きになったんですよ。
間違えない事です。
    • good
    • 0

そのようにして人と付き合う土台を作ってきて、成長してきて、今の相手がいるんだから、それが普通。


それを含めて好けるのなら愛でしょうが、そうでなければ自己愛の独占欲。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!