
現在、
①UQモバイルの音声データ回線をesim
②楽天モバイルの音声データ回線を物理sim
で利用しています。
いつもは、①をオン、②をオフで使用し、楽天リンクのアプリ使用時のみ①をオフ、②をオフにして使いたいです。
そのため、ショートカットを実行すると、①→オフ、②→オン、楽天リンク起動
もう一度そのショートカットを押したら①をオン、②をオフにする
ショートカットを作成することはできますでしょうか?詳しい友人に聞いたところ、そんなことできるわけないと言われて半ば諦めています…。
できた場合はベストアンサーを差し上げます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCNモバイルONE 楽天モバイルについて 分かる方いらっしゃいますか。 4 2024/04/18 22:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルデータ利用料(楽天最強プラン)。 今年の8月から、月3GBで抑えるのが、難しくなってきま 4 2023/10/05 19:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 格安simについての質問です。 現在esimで 通話povo、データ通信楽天モバイルと言った形のデュ 3 2023/05/10 12:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルは キャリアのような音声品質になりますか 新しいバンドを入手できる? 4 2023/10/16 00:47
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルで困ってます。 元々楽天のC330という機種で楽天モバイルを利用していました。 ですが今 3 2023/05/26 16:48
- Android(アンドロイド) スマホのネットワーク設定などの操作 2 2024/08/01 10:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 現在、auSIMフリーで、Android、Galaxyフィリップ6を使用していますが、楽天モバイルへ 6 2025/03/26 03:50
- LTE 楽天モバイルの楽天リンクはIP電話ですが、今主流のVoLTEも、LTE通信回線に音声を乗せたIPです 6 2023/05/01 06:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone15で楽天モバイルを使っています サブ回線でpovoを入れたいのですが、1つのiPhon 2 2023/10/27 12:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 スポットクーラーのコンプレッサーがオン・オフを繰り返す 常時オンと比べ電気代は? 1 2024/08/10 01:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windowsXPでしか起動できないゲームの画面録画
Windows Vista・XP
-
パソコンのアプリ直ぐに閉じてから直ぐに同じアプリ開くとエラーが出ますアプリ閉じて2秒待たないと普通に
アプリ
-
ホームページのPDFをダウンロードしたら 「このPDFファイルは保護されています」と写真のように表示
PDF
-
-
4
ソフトの無料体験後の、自動契約を回避したいが
CAD・DTP
-
5
OCNメール フィルター管理
迷惑メール・スパム
-
6
windowsは使っていると、なぜ遅くなるんですか?
その他(OS)
-
7
会社のパソコンの整備についてお伺いしたいです。 ネットバンキングを利用しているパソコンで、メールソフ
ハッキング・フィッシング詐欺
-
8
Microsoft edge でダウンロードしてる最中に 「ダウンロードできませんでした-ネットワー
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
yahooメールの認証情報の真偽、信じてよいか?
迷惑メール・スパム
-
10
ウィンドウズ7
Windows 7
-
11
ワードでページ全体に色をつけたい。
Word(ワード)
-
12
0000docomoに「接続済み」なのに繋がらない
Mac OS
-
13
Wordで内容証明を書くのに、1ページで520文字に抑え、かつ1行に付き20文字、26行と決まってい
Word(ワード)
-
14
宮崎駿作品集15枚組を購入したのですが、どうも正規品か海賊版かわかりません。 宮崎駿作品集はメルカリ
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
QRコードの作成方法について
オープンソース
-
16
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
IEから文字をコピー。エクセルへ貼付する際、テキストorユニコード、どちらが正しく貼付できますか?
Windows 7
-
18
迷惑メール対策について 私もこれまで、ネット通販会社、銀行、運輸会社等の迷惑メールが送られてきた経験
迷惑メール・スパム
-
19
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
-
20
5S6さんの意見から、 基本、応用、Itパスで培った知識を活かして何かしらのアプリを個人開発しようと
アプリ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカット添付メールが開...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットが開けません
-
Sysprepをかけるとディスクトッ...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
faceブックのアイコンをパソコ...
-
エクセルVBAでショートカッ...
-
win ショートカットを検索したい
-
フォルダの表示が遅い
-
ショートカットから直接フォル...
-
大至急!!「QuickPic」でフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
メールに添付するときショート...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ショートカットが開けません
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
ショートカットアイコンがデス...
-
共有フォルダにアクセスすると...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットのリンク先を変...
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
Wordの実行ファイルは何ですか...
おすすめ情報