
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
この質問文からして、???です。
言ってください。話してください。聞き直さない。
これ、LINEの中の話し?
普通の会話の話し?
LINEのやり取りでって、書いてあるから、文面でのことですよね。
そういうのが、混同しているのは日本語がよくわかっていないのかしら。
読んでいる方は、そこからしてわからない。
あと、無駄な改行もね、余計に読みにくい。
たぶん、無駄にLINEが長いのだと思うわ。
私の事情を長々と書き、あなたはどうしてるのとかを長々書いていたりしない?
相手のことを気遣っているようなつもりの。
会話でそれをする女は多いですね。
母親とか伯母ちゃんと会話すると、延々とそれだから。
で、どうしたいの?何があったの?とイラッとしそうになるのをおさえて、これは会話を楽しんでいるのだと、我慢してます。
LINEの場合はね。
だらだらとどうでもいい話しをしたい人と、そういうのが面倒な人がいるから。
よっぽどヒマで、ずっとスマホ握りしめている人でもなければ、目的のない話しはいいやと思っていますよ。
No.1
- 回答日時:
実際にあなたがどう言っていて指摘されるのか、例を挙げて下さい。
…って事を彼氏がいつも感じているのかなぁ。
言われた事を解決するだけなら、
目的を先に言う
だけでいいと思うけど。
それと、
相手からの返信が来てから続きを話す、
ではなく、したいことや目的など関連したことは連続送信してから相手の返信を待てばいいと思う。
お返事有難うございます。
とにかく
私が
人の話を聞かない
相手から返事がくるのを待てずに追いLINEする
せかせかしすぎ慌てすぎなんだと思います
もう少し
落ち着いて行動する
それしかないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ男の子の方が運動神経がよくなりやすく、女の子の方が絵が上手くなりやすいのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
実家に帰省した際に親から生活用品貰ったり、ちょっと豪華な食事が用意されてますか? 車で一時間くらいの
その他(家族・家庭)
-
僕のお母さんが牛乳を大量に飲む事に怒ってきます
父親・母親
-
-
4
予定が空いたら行ける
友達・仲間
-
5
新千歳17時30着で電車で小樽に向かう場合、夕食は空港で済ませて行く方が良いですか?飲食店は遅くまで
北海道
-
6
3月に結婚予定です。付き合ってからまだ半年ほどですが良い方ですし好きなので結婚を決めました。ですが結
プロポーズ・婚約・結納
-
7
いざ転職で公務員に内定が決まって、内定者説明会に出た瞬間、「あれ、わたしは何で転職したんだ?また1か
転職
-
8
男が出すのが当たり前?? 私と彼氏、お互いアラフォーで手取り20万 彼だけ1人暮らし 彼は ・実家へ
カップル・彼氏・彼女
-
9
大好きな先輩に結婚式の出席を断られてしまいました。 前職場(結婚と共に専業主婦になったので)で仲良く
結婚式・披露宴
-
10
妻の料理を食べても おいしいや味の感想を言わないのは普通でしょうか? 「食べて美味しいとか何か感想な
夫婦
-
11
女子トイレで外まで聞こえるほどドアをバタン!と閉める女性がいたのですが、それほど切迫した状態なのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
旦那が細かい 先日実家家族と旦那抜きで一泊二日の旅行にいきました。 帰宅は夜の8時半で主人にもそれは
夫婦
-
13
デートの金下ろすの面倒じゃないですか? 一応出すそぶりするので現金下ろしとくんですがキャッシュレス派
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
記念旅行のホテルについて
結婚記念日
-
15
マッチングアプリで、会社の同期(男、一個上)とマッチングしました。 私からいいねを送ったのですが、そ
婚活
-
16
シンガポールに行くにあたってできる事はありますか
アジア
-
17
苦手なご近所の方にも
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
過去に私の父が亡くなった時、上司からお香典1万円をいただきました。 最近上司のお母様が亡くなったそう
葬儀・葬式
-
19
仕事について 事務所に1人の時があります。 みなさんは事務所で一人の時はゆっくり仕事しますか?それと
会社・職場
-
20
皆さんにアドバイス頂きたいです。 同棲中の彼氏がいますが、その彼氏には 浪費癖がありほとんど貯金が無
その他(悩み相談・人生相談)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報