重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本人は玄米食、そばとかの方がもしかしたら?体に合うのかも知れないですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

玄米はいいって聞きますね確かに


AIさんもこんなこと言ってます
「玄米食は日本人の歴史の中で重要な役割を果たしており、現代社会においても健康を維持・増進する上で注目されています。玄米は白米に比べて栄養価が高く、特にビタミンB群や食物繊維が豊富に含まれているため、現代日本人の食生活で不足しがちな栄養素を補うのに役立ちます」
    • good
    • 0

日本人は玄米と味噌があれば生きてゆける。


腸が長いから。
    • good
    • 0

まあそうですね。


日本人はずっと低精製・植物性中心の食事をしてきましたから、玄米食やそばみたいな食事の方が合っています。

白米が当たり前になったのは1950年頃からで、実は歴史的には浅いんですよ。

その頃から高精製された白米や砂糖をよく摂るようになったので、そこから日本人は現代病になる人が増えたと言われています。
    • good
    • 0

効率よく栄養補給出来て、身体に合うのが白米かと思われます。

    • good
    • 0

それはないだろ


約1300年65代に渡って
白米食ってるから
体がそうなっているハズ

ずーっと最近まで
貧乏な家系なら
あるかもしれない

栄養があると言われるが
調理も大変消化も悪い

白米はご馳走に鳴り得るが
何より美味しいと言えないのが
精神衛生上よろしくない

蕎麦も率は低いが
強力なアレルゲンとなりうるが
白米アレルギーよりは高率なはず
    • good
    • 0

そういうデータはありません。


単純に含まれる栄養素が白米より多いだけに過ぎません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!