
家庭菜園を行っていますが、今般、サツマイモの苗の植え付けの準備をしょうと思って、放置したあった畑を掘り返してたら、名称が不明な「ツル性植物」(「画像」参照)が、あちこちで生えており、茶色の根(「画像」参照)も蔓延っていました。
この植物の名前は何でしょうか?
また、この植物が蔓延らないようにして根絶するには、どうすればよいでしょうか?
土中に「根」が残っておれば、また生えてくのでしょうか?
-


- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
茎が赤紫っぽい色ならヤブガラシかなと思います
これは地下茎で繋がっているので、根絶は難しいかと思います
葉に着ける除草剤も効き目は弱いです
葉だけ枯れるというか。
生命力が強いですから。
私の実家の庭にもヤブガラシはあちこちに生えて来ます
これは花が咲く頃、スズメバチが近寄って来ますから、ツボミの段階までに都度切るしかないかなと思っています
ネットで見たのですが
まだ実験段階らしいですが、根を抜かずに木に巻き付いた茎を剥がしてくるくると丸めて地面に置けば自然と枯れるそうです
私は試してみる勇気はないですが…。
現在は、まだそこまで伸びていないし、実家の庭なので頻繁に行けないこともあり、早く枯らせたいしハチに来てほしくないから、都度確認してツルの何箇所かで切っています
毎年、何回か切っていますね
ご意見有難うございます。
名称は「藪枯らし」ですか。
なるほど「つるを伸ばして他の植物に絡みつき、薮を覆って木を枯らしてしまうほどの生育の旺盛さがある」ので、相応しい名前ですね。
おっしゃる通り「地下茎で繋がっているので、根絶は難しい」ようですね。
それに「スズメバチが近寄って来る」のは困ったものですね。
ただ、意外なのは「ヤブガラシの芽を食べてみたら美味しい」そうですが、とてもじゅないけど、食べる気になりませんね。
※厄介な雑草ヤブガラシの芽を食べてみたら意外に美味しい山菜だった
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/91c6cf2 …
家庭菜園なので、除草剤も使えないので、結局は、根気よく「根っこごと掘り上げる」方法しかないのでしょうかね?
困ったものですね!
No.1
- 回答日時:
ヤブカラシといいます。
根っこごと掘り上げれば根絶できます。
が、5mmでも残ると、そこから繁殖します。大変です。
こんど、「葉から根っこまで枯らす。」という除草剤を試してみようと思っています。
ご意見有難うございます。
名称は「藪枯らし」ですか。
なるほど「つるを伸ばして他の植物に絡みつき、薮を覆って木を枯らしてしまうほどの生育の旺盛さがある」ので、相応しい名前ですね。
「根っこごと掘り上げれば根絶できます」とのことですが、「5mmでも残ると、そこから繁殖します」のであれば、現実的には不可能ですね。
ご指摘のように「除草剤を試す」方法があるかもしれませんが、家庭菜園では、他の植物に与える影響を考えると、それも不可能です。
結局は、根気よく「根っこごと掘り上げる」方法しかないのでしょうかね?
困ったものですね!
※ヤブカラシ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%96 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【植物の植え替え】植物の植替えは「植物の根を大事にする」と習いましたが、サボテン根を切 1 2024/07/20 22:35
- ガーデニング・家庭菜園 ベゴニアマクラータの株分け 1 2024/06/08 09:34
- ガーデニング・家庭菜園 カラーサンドのパキラ植え替えについて 6 2024/06/02 21:07
- その他(暮らし・生活・行事) 20歳から35歳まで 身体に悪い 塩と砂糖(サトウ◯◯の植物自体毒性で歯に悪い)、添加物を止め 陸上 2 2025/03/06 11:15
- ガーデニング・家庭菜園 このサボテン?多肉植物の名前と育て方について こんにちは。この植物を昨年の4月から育てているのですが 4 2024/01/30 11:10
- ガーデニング・家庭菜園 教えてください。 3 2023/06/17 22:35
- ガーデニング・家庭菜園 花壇でコニファーと一年草を寄せ植えするときの問題 2 2024/03/14 12:13
- ガーデニング・家庭菜園 この苔に似た植物は何というのですか? 7 2024/05/20 12:21
- ガーデニング・家庭菜園 アスパラガスの栽培 3 2023/05/12 18:19
- ガーデニング・家庭菜園 野菜の名を教えてください 3 2024/01/10 16:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツル性植物の根絶
-
苗についているスポンジは…?
-
アロエ 株
-
ホテイアオイ(ホテイ草)の根...
-
根を深くはる植物、浅くはる植...
-
日本語の質問です。
-
近所に6区画の造成地があります...
-
壁に張り付いたアイビーの処理
-
梅の老木をげ3んきに出来ないで...
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
箱の中の腐った林檎は伝染する?
-
雑草を食用に変えることができ...
-
質問です 「草」以外で笑いを表...
-
梅の花と桜の花はどちらが先に...
-
fc2に独自ドメインを設定したい...
-
植物のシキミに含まれるアニサ...
-
「そ」が入っている女の子の名前
-
草原と野原の違い
-
この植物の名前を教えてください。
-
花の名前を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アロエ 株
-
苗についているスポンジは…?
-
笹のみ枯らす方法
-
根を深くはる植物、浅くはる植...
-
キッチンでハーブを育てたいん...
-
ハイドロカルチャー用の苗
-
【植物の植え替え】植物の植替...
-
ひげ根の植物の植え替えの際の...
-
この沈丁花はもうダメですか?
-
ミニパインの育て方
-
マングローブ(メヒルギ)
-
隣家からの植物の侵入について
-
日本語の質問です。
-
私は『は』を『ゎ』にしたり『...
-
「w」って見てると不快になりま...
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
-
教えて!gooの質問の中で 「WWWW...
-
「きずな」は誤りで「きづな」...
-
壁に張り付いたアイビーの処理
-
日本超市買的水果,是否不用洗就...
おすすめ情報