重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長年「いらない、役立たず」と言われ続けてきた人が、「いつも助かってる、ありがとう。」と言われるとかなり染みますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。私の説明不足で、役立たずと言った人とありがとうと言った人は別の人という設定での質問です。

      補足日時:2025/04/28 13:05

A 回答 (6件)

コメント拝見しました。



> 「ありがとう。」と言った人は人を見た目で判断しないで感謝の言葉をかけられる素晴らしい人ですよね。

本件は見た目が関係していたのですか?
対面するときに感謝の言葉を伝えようと思っていて、それを実行できる人は素晴らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみるとそうですね。役立たずと言った人は私の表面だけを見て言ったり、単に気に食わないという感情をぶつけたくて言ってた人が多かったです。前半の人生はそういう人との関わりが多かったです。ありがとうと言った人は、私が仕事で調子が出なくても現状だけで判断せず、根気強く私に合った仕事を探して割り当ててくれました。普通なら辞めさせられてもおかしくないのに今働けているのは奇跡としか言いようがないです。なかなかいない人だと思います。

お礼日時:2025/04/28 13:43

補足コメント拝見しました。


罵られながら長年続けてきて、別の誰かに感謝されたら、嬉しいと感じるかもしれませんね。

ただしお仲間であり、長年罵られている様を傍観してた奴、風当たりが強いのを知っていて味方してくれなかった奴などと認識されていれば、
「なに調子のいいこと言ってんの?」
って思うかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ありがとう。」と言った人は人を見た目で判断しないで感謝の言葉をかけられる素晴らしい人ですよね。

お礼日時:2025/04/28 13:31

そんなひどいこと言われ続けたら、急には相手を信用出来ないでしょう。


感謝されるまでの過程が大事ですね。

例えばその前にこれまでの暴言についての謝罪があれば印象は違うでしょうけどね。
そうでなければ、急に何言い出すんだ?ついに整理解雇か?と疑いたくなりそうです。
    • good
    • 0

「いつも…」だとちょっと引っ掛かるところがあるかもしれなけど、


「助かってる、ありがとう」と言われれば天にも昇る気持ちでしょうね。
これからの生き方が変わるかもしれない。
    • good
    • 0

長年評価されることがなかったなら、嬉しくなるかもしれないけど。



長年罵られ続けてきて唐突に全く違う事を言われたら、不審感しか無いんじゃないかな。
罵ってきた奴の言葉、信じられないでしょ。
    • good
    • 0

そういう場合も有るでしょうが、


人格は簡単に変わりません。
突然、そう言われる状況は、難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうと言われて嬉しい反面、「本当に役に立っているのかな?自分が感謝されていいのかな?」と不安な気持ちもよぎりますか?

お礼日時:2025/04/28 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!