重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンビニATMで何度も同じ間違いをする爺さんに先にやらせてくれませんかとお願いしたらキレられました。

多分ですが、確認ボタンをタッチしないので何回やってもカードが戻ってくるようでした。

5回くらい間違えた頃に直ぐ終わるんでちょっと先に、と丁重に言ったのですがまだ終わってない、と怒った感じで譲りませんでした。

多分ですが、このままずっと同じ間違いを続けるでしょうがATM操作は手伝わない方がいいですよね。

こういう場合何が正解だったんですか?

質問者からの補足コメント

  • 日本はこの先身勝手老人と好き勝手外国人の国になるであろう。

    関わるとバカをみるので誰にも止められないであろう。


    そしてまともな日本人は心が病むか無関心で情緒がない人が増えるであろう。


    私は政治は諦めたが日本は諦めていない。


    今日は路上で横一列になり大声で喋る中国人に邪魔だどけと言ってきた。

    死ぬまでやる。

      補足日時:2025/04/30 18:11

A 回答 (5件)

黙って待ってるか、諦めて違う所に行くのが良かったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれしかないですか。

私は結末を見たかったので意地になり咳払いと足踏みで後ろから煽っていたら10回目くらいで諦めてくれました。

でもその後店員に怪しい奴が後ろから覗いてくるので通報しろ、とか言ってるようでした。

その後を聞きたいですか?

お礼日時:2025/04/30 05:35

老害には関わるな



他の店に行くのが大正解

店員を呼んで対処してもらうのが正解

あなたが口出しするのは間違い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いかもしれないが性分なんで直らないかも。

老害だけでなくたむろする若者やはしゃぐ外国人にもいくんでいつか殺されるだろう。

お礼日時:2025/04/30 10:08

順番は待つこと。

    • good
    • 0

ATMには、何かトラブルが発生した時に、連絡が取れるように、電話機の受話器のようなインターホンが設置されていると思います。


 あなたは「もし操作がわからないのなら、こちらの電話で連絡なされば、
親切に教えてもらえますよ」と声を掛けられたら良かったと思います。
 「先にやらせてくれませんか」では、ただでさえキレやすい高齢者であることに加え、ATMの操作が上手く行かずにイライラされているのですから、
いわば火に油を注ぐ結果になったと思います。
 これからゴールデンウイークに入りますが、前後も含めたこの時期は、
ATMのトラブルが多くなる時期でもあります。
 来年からは、ATMのご利用は、この時期を避けられ、早い目にお金を引き出されるようになさると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご意見承りました。

お礼日時:2025/04/30 06:25

多分爺さんは機械の故障で電話すると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう電話があることも知らないと思いますよ。

お礼日時:2025/04/30 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!