
最近自分でアプリを作成してそれを日常生活で
活かしているという事をテレビで見聞きします。
素人がそんな簡単にアプリを作成出来るのでしょうか。
実は、仕事上で顧客管理に悩んでいます。
福祉職をしているのですが、誰からいつ相談があったかを
探すのに一苦労なのです。専用のソフトを使っているのですが
4月に相談があった方でも、3月に相談がなければ利用者名は
出て来ません。
過去に相談があった方を洗い出す際にとても苦労しているのが
現実です。最もエクセルなどで名前といつ相談があったかを
管理すれば良いのですが、相談内容や支援終了など簡単に
部署内で共有出来るアプリがあれば良いと思っています。
その様なアプリを素人が作成出来るのでしょうか。
また無料で作成するとすればどの様なサイトを使えば
良いですか。
またアプリと言えばスマホで管理するイメージがあるのですが
出来ればパソコン上でアプリを使用したいと思っています。
WEBアプリを作成する事はスマホアプリよりも難易度が
高いのでしょうか。何か良い方法を教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 専用のソフトを使っているのですが4月に相談があった方でも、3月に相談がなければ利用者名は出て来ません。
これはソフトそのものの出来が悪いと言う事でしょう。
アプリ作成なんて素人では無理。
仮に作る事が出来ても、時間ばかり掛かって満足出来る物は無理でしょう。
餅は餅屋。
以下のようなベンダーに問い合わせて、必要な機能のソフトを購入した方がいいと思います。
https://www.hitachi-systems.com/ind/fukushinomori/
No.1
- 回答日時:
まず、素人という言葉、2つに分けてみます。
① 技術的にレベルが高くない
② 技術はあるが生業としてる訳ではない
①において、
”素人”がつくれるかどうか・・それは回答する人で変わる。
エクセルでマクロ作れるなら問題ないはず。
豊川悦治さんのCM KINTONE?でコード書かないアプリ作成ソフトあるから、さらに敷居は下がります。
問題は②。
例えば、技術系の会社でアプリ作れるエンジニアがいたとしても、本人や信用できる相手にしか共有しません。改善や不具合があった際に直ぐ変更できる一方、その辺を理解でき、異常な挙動を認識できる人くらい。
当然ですが、生産設備とか・・直接業務に関するものは手を出しません。だって、自分の作ったアプリのバグで会社に損失を与えても補償できないから。
だから、高くても買うんですよ。個人で作った方が使い勝手が良いし、改善しやすいし、速いし・・・だけど、賠償を恐れて堅くつくられた使い勝手の悪いアプリを買うんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい……邪魔くさいことは全部AIに丸投げしたらどうなるの?
システム
-
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
M.2スロットに差し込んでもSSDが認識されません。どうすればM.2スロットに認識されるでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
5
賃貸のインターネット無料物件について
プロバイダー・ISP
-
6
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
-
7
自動車保険はなぜ運転者の事故歴を見ないで等級を決めるのですか?
損害保険
-
8
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
9
「テキストデータで送ってください」と指示があった場合
Access(アクセス)
-
10
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
外付けSSD をフォーマットしたいです
Windows 10
-
12
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
13
Wordで内容証明を書くのに、1ページで520文字に抑え、かつ1行に付き20文字、26行と決まってい
Word(ワード)
-
14
口座振込受取拒否
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
Windows用アプリ作成方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
Windows10からWindows12へ移行できますか?
Windows 10
-
17
マカフィーからノートンへ乗り換える時
セキュリティソフト
-
18
ウインドウズ11
Windows 8
-
19
こういった文章をまとめるにはどんなソフトを使えば作成できますか?
ソフトウェア
-
20
賃貸アパートで、窓からの冷気をシャットアウトしたいです。 1、プラダンで塞ぐ方法 2、ビニールカーテ
リフォーム・リノベーション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「力になれなくてごめん・・・...
-
悩み相談をするのは悪いことで...
-
つみたてNISAについて
-
今まで返信が遅かった彼氏が、...
-
男性が、女性に困ったことあっ...
-
オナニーの回数が一日3回以上...
-
「貫かれた」とは「心射抜かれ...
-
男女3人グループ内の恋愛
-
元彼に相談するのってどう思い...
-
毎晩母が襲ってきます
-
彼女が大事な事を相談してくれない
-
彼から「会社の女の子と二人で...
-
女性が男性に悩みを相談してほ...
-
もし彼女が勝手にピアスの穴を...
-
職場の男性から、「またいつで...
-
いろんな人に言いふらす元彼
-
彼氏の話を母親に相談すること...
-
メンヘラ彼女。人生めちゃくち...
-
彼女が、自分のことを別の男に...
-
源氏物語の訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーの回数が一日3回以上...
-
毎晩母が襲ってきます
-
「ご遠慮なくご相談ください」...
-
男性が、女性に困ったことあっ...
-
忌中の彼女との出来事について
-
職場の男性から、「またいつで...
-
彼から「会社の女の子と二人で...
-
今まで返信が遅かった彼氏が、...
-
女性が男性に悩みを相談してほ...
-
彼女が大事な事を相談してくれない
-
全生連ホームページを見て電話...
-
「貫かれた」とは「心射抜かれ...
-
彼女が、自分のことを別の男に...
-
いろんな人に言いふらす元彼
-
「力になれなくてごめん・・・...
-
仲間同士のコミュニケーション...
-
吸い込まれそうな感じがする異性
-
彼氏が酔ってテンションが上が...
-
彼が悩みを聞いてくれません。 ...
-
メンヘラ彼女。人生めちゃくち...
おすすめ情報