
ある友達に髪を染めた事について頭が悪いと言われました。
今大学3回になったばかりでインターンとか色々あるんですが、自分は4月の末に染めました。
ずっと行きたかった有名な美容院が東京にあり、大阪から先輩に会いに行くのもありやっと予約を取り染めてもらいました。
今染めてもらっても3ヶ月ほどでプリンになりますし、そこから黒に染めればいいという考えの元染めました。インターンと言っても、まだ就活する気は無いですし、夏休みから始まるとか聞いていたため、説明会などの月2数回レベルのイベントや、証明写真などは黒染めスプレーで染めたらいいという考えで行きました。
この考えって頭悪いんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どういう意図で頭悪いって言ったのかわかりませんけど、大学時代にしか出来ない、そこ過ぎるともう一生出来ない、ってことって結構多いです。
派手な格好や妙な格好を普段着としてすることもその一つ。そこまで読んで、今しか出来ない体験をしたいと考えているなら、むしろ頭はいいと思います。そこまで考えず大学生活ダラダラ過ごして、気付いたら、学生時代にあれやっておけば良かったーもう遅いや、そういう子って多いですよ。
No.2
- 回答日時:
別に悪いとは思いません。
シニアが白髪を染めるのはむしろいいことだと思う人もいますからね。
社会人になると染めにくくなるから今のうちに楽しんでおきましょう。
経営者になれば髪型は自由ですよ。
私の友人の社長はチョンマゲだったり、緑色の髪だったりしています。
サラリーマンだったらできませんね。
No.1
- 回答日時:
『自分の常識は他人の非常識』
正にコレなんです
批判した人も・主さんも、独自の思考が
あるから衝突もします
私的には主さんの考え理解できます
逆に、批判した方は決め付け過ぎと感じました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男尊女卑
その他(家族・家庭)
-
学校の勉強は役に立たない?その証拠に教科書を見直さない
児童福祉施設
-
小学4年生 娘 片付けをしない
小学校
-
-
4
車での喫煙
その他(車)
-
5
就活における大学中退の理由について
就職
-
6
10円玉が落ちていたら、拾いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
二十代女です。 母、祖父母と住んでいます。 質問ですが、私が500円で詰め放題、安くなる日などに買っ
その他(家族・家庭)
-
8
コンビニの未開封のウィンナーパンを買って部屋に置いたままです。 部屋の温度は25度はないです。消費期
お菓子・スイーツ
-
9
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
10
同性から嫉妬されて辛いです。
モテる・モテたい
-
11
胃癌のステ―ジ1って進行癌なんですか? 知人がすごく落ち込んでて、5年生存率も50%と言われたそうで
がん・心臓病・脳卒中
-
12
山火事「鎮圧」? 近頃全国各地で山火事が増えています。被害に遭われた方にあっては誠にお気の毒なことで
日本語
-
13
一重の目は劣勢遺伝子ですが現代にたくさん一重の人がいるのはなぜですか?
人類学・考古学
-
14
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
15
「子供用トイレ」は必要か?
メディア・マスコミ
-
16
うちの親は一般的に見ておかしいのでしょうか? 私が親に対してなんかおかしいかもと感じた経験を箇条書き
その他(家族・家庭)
-
17
そもそも医療費控除やローン控除って給料もらっていたらできることですよね? 不妊治療で400万も使った
減税・節税
-
18
先程カー用品店でタイヤ交換をしました。冬タイヤは今後も使えそうか聞いたところ、わからないとのことで、
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
なんで、ルールを破ってんのに、許されるやつと許されないやつかいるのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
車の免許代は、親が出すのが当たり前なのですか? 友人と、周りの人は親が出していましたというのが多かっ
その他(悩み相談・人生相談)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
旅館でゆっくりするだけ
-
自分がエリートだって思われた...
-
僕は山羊座っぽいですか?山羊...
-
超エリートが不思議ちゃんと称...
-
「どうしようもなく愛してる」...
-
後ろ姿、イケメンかと思ったら...
-
教えてグー
-
お酒と、炭水化物はどっちが太...
-
孤独はあまり感じてなかったの...
-
何て思われたかな
-
今日は天気良かったから花火大...
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
-
僕には結婚後の複雑な人間関係...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
ゴールデンカムイのアニメはあ...
-
次のことは、全部よくないこと...
-
こういう行為って、良識的な人...
-
古い映画はこじんさまが出てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報