
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ、権力の中心から離れていたからですよ。
これまで権力は関西または関東でした。
宗教施設は権力に近いところで建設されます。
寺院なんて建設に莫大な費用がかかりますからね。
なお靖国神社は明治時代に政府によってつくられた新興宗教です。
戦前は管轄が陸海軍でした。
No.2
- 回答日時:
東北にもあるにはあるよ。
という答えは、質問の本質から逃げた回答ですね。私は東北に限らず遠い所には少ないというのは、中央集権の影響かなと思いますが、あとはAIコピペ回答か歴史文化に造詣が深い方の回答を待つと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
銃を発砲するならともかく、日本刀の試し切りが、そんなに危険なものなのか?
政治
-
浄土真宗の方に聴きたいです 火を使わない、電池が入ったろうそく立てはどう処分するのですか? 遷座法要
宗教学
-
車の免許持ってなくても、車を買えますか?
運転免許・教習所
-
-
4
前に、アパートの水道水に何か変なものを入れたり、ということは出来るのか。 水道水に何か変なものを入れ
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
教えてgooは、廃止するのではなく、何処かに只でも良いから売却するべきですよね? ヤフオクに出したら
政治
-
6
私有地で飲酒運転で事故起こしても逮捕されませんか?
事件・事故
-
7
教えてgooに書かれた回答者のことを全て鵜呑みにしてはいけませんね。間違った情報もありますから。
教えて!goo
-
8
日本に住むイスラム教徒への配慮が足りない現状をどう思いますか? アレもコレも豚肉が入っていたり、遺体
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人生を逆走しようか悩んでいます。 自分は中堅社員と呼ばれる年齢です。学生の時、こう生きたかったと考え
その他(社会・学校・職場)
-
10
無職という焦りから妥協してでも内定した会社に入社するべき?
転職
-
11
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
12
家も何もないようなところをバイクで郵便配達している人は、雷雨時に危なくないのですか。 特に電気バイク
郵便・宅配
-
13
飲酒運転でも事故したら相手側には賠償金出るのですか?((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
事件・事故
-
14
会社に仮病と疑われた場合、領収書を提出
飲み会・パーティー
-
15
教えてgooも終わるとの事で...。 拠り所だったのに、何処に相談したらいいんですかね?
教えて!goo
-
16
「お客様は神様」の考えは日本だけですか?
流行・カルチャー
-
17
日本は早く夫婦別姓にすべきだと思います。結婚したからと言って同じ苗字にならなきゃいけないのは正直おか
その他(結婚)
-
18
現金払いしかできないホテルでの対応について
ホテル・旅館
-
19
「教えてgoo」が無くなり、全ての情報が消されるそうですが
その他(gooサービス)
-
20
教えてgooが終わるのは言語道断だと思います、人間は1人じゃ生きていけないんです。昔からある教えてg
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報