
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その2者ならニコンですねー。
なんたって日本光学、戦艦大和の測距儀を作っていたメーカーですから格が違います。ビクセンも良い製品を作りますが、ブランドとしてはニコンに軍配が上がります。
でも8x42だと星を見るのには良いですが野鳥だとちょっと倍率が低いかも。
できればフィールドスコープ+三脚の組み合わせと実際に見比べるのが良いと思います。
もちろんハイキングしながらとかじっくり腰を落ち着けてとかの観察スタイルにもよりますので、どっちが良いとは言えませんが。
ありがとうございます。
詳細情報に感謝いたします。
もう一度考えてみます。
他の方もおっしゃっていますが、三脚が必要かもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
野鳥観察なら、20~30倍は欲しいかな?
この倍率だと、慣れない人は、手持ちではブレてよく見えないので、スタンド(三脚)もあった方が良い。
口径は30mmクラスでも大丈夫だと思う(金額による)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 おすすめの天体望遠鏡を教えてください! これまで双眼鏡で星を見ていましたが、土星の輪や木星や銀河など 6 2024/01/04 22:32
- その他(家族・家庭) 手振れ補正付きの双眼鏡について 5 2024/03/30 13:17
- その他(AV機器・カメラ) カメラについて 山や月がよく見えるマンションに引っ越したので 双眼鏡などでじっくり見たいです。 調べ 2 2023/10/03 12:21
- 生物学 至急!!!高校1生物 対物ミクロメーターの目盛りは1mmを100等分したものである。 【観察1】光学 1 2024/06/28 20:22
- 一眼レフカメラ もう一度双眼鏡の質問をさせていただきます。 対象物までの距離がわからなくても、 双眼鏡の倍率が10倍 2 2023/10/09 17:24
- 一眼レフカメラ 双眼鏡について質問します。 双眼鏡の接眼レンズの倍率が10倍だとすると。 この双眼鏡では 裸眼だと、 2 2023/10/09 16:50
- その他(暮らし・生活・行事) 双眼鏡で近所を観察してる人いる? 4 2023/06/25 18:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 街中の可愛い女の子(20代)を観察するにはどんな双眼鏡がおすすめですか? 2 2024/12/05 14:11
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡についてです! ネットショップで眼鏡を購入しようと思います! 現在の度数がわからないので度なしで 5 2024/12/11 13:31
- その他(エンターテインメント・スポーツ) ライブで使う双眼鏡おすすめのやつあったら教えてください。ドームとかでもよく見えるような双眼鏡のおすす 2 2023/05/24 08:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゴアテックス
登山・トレッキング
-
MT車の運転について
その他(車)
-
自転車の人力車っていつ頃までありましたか?親に聞いたら、あんたそれいつの?戦時中じゃんと言われました
その他(自転車)
-
-
4
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
5
自身で行うウォシュレットの修理について
DIY・エクステリア
-
6
自転車のブレーキ
自転車修理・メンテナンス
-
7
日本の都市について
その他(国内)
-
8
なぜ日本でアメ車が売れないのですか?
輸入車
-
9
登山靴の防水機能
登山・トレッキング
-
10
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
11
警察の自転車防犯登録の「車体番号」について
その他(自転車)
-
12
ロードバイク に空気入れるときバルブ抜くとき必ずブシュ!! って 空気抜けますよね?
スポーツサイクル
-
13
趣味がなくてすごく困っています。 インドアではなくアウトドア、外に出て楽しめる趣味の候補を教えてくだ
その他(アウトドア)
-
14
山で熊と遭遇した場合、運良くチェンソーを持っていたとしたらチェンソーで熊を退治出来るものでしょうか?
登山・トレッキング
-
15
二泊三日の国内(日本)バスツアーに、念のため替えのズボンを持っていく人って、いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
16
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
17
鉄道にくわしい人に質問したいのですが新幹線の指定席特急券をなくした場合って車掌さんにいえば教えてくれ
電車・路線・地下鉄
-
18
日本から北朝鮮の手前までバイクで行きたいのですが、可能ですか?
その他(バイク)
-
19
緑内障で風邪薬を使いたいのですが、 相談することに緑内障と記載されているものは使用しないほうがいいで
写真
-
20
高所作業の為ですが登山用のフルハーネスの購入を考えています
登山・トレッキング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
バードウォッチングの双眼鏡-8...
-
コンサートでの双眼鏡
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
電力について。モバイルバッテ...
-
ミニマグライトの電池交換
-
ハイブリッド車に後付け1500Wコ...
-
ヘッドライトのオススメ
-
混合油の消費期限がありますか。
-
マグライトの電池の液漏れについて
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
ミノルタα5xiの時計用電池の交...
-
パラフィンオイルってライター...
-
バンダイのルミナスユニットで...
-
マグライトから液漏れした電池...
-
オイルライターの燃料について
-
インバーターの入力側にブレー...
-
てくてくエンジェルの電池の交換
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
オレンジ色が特徴的な動物教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
双眼鏡の30×50という表示
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
-
双眼鏡、BaK4とBK7実際の違いは?
-
反射式望遠鏡ビクセン R114Mの性能
-
今度大阪城ホールであるライブ...
-
教えてください!!
-
手軽な天体望遠鏡で期待できること
-
双眼鏡を買いたいと思っています。
-
双眼鏡を購入したい!赤羽~秋葉原
-
鳥の観察用!双眼鏡で、1.5km〜...
-
双眼鏡で近視はどれくらい補正...
-
双眼鏡はどこで売ってるのです...
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
天体望遠鏡の選び方
-
メインは絵画を見るための双眼鏡
-
双眼鏡? オペラグラス??
-
望遠鏡の選び方について
-
単眼鏡と双眼鏡どっちが良い(´・...
-
ズーム100倍の双眼鏡の手振れを...
-
タンクローR 眼鏡
おすすめ情報