
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
そんな難しい理屈ではなく、女性がしっかり相手を見るようになっただけではないでしょうか。
とにかく
男性が「愚か」だからだと思います。
仮に自分が女だとしても、こんなやつとは生きられないという男ばかりです。
No.9
- 回答日時:
そうとも言い切れないと思いますね
自然の感情で結婚したい人も大勢いるわけですから
独身が増えてるのはまずは個人の自由意志が尊重されるようになったというのが大きいと思います
昔は親とかに無理やり結婚させられてたりした時代もあったと思います
今はもうそんなのは古い考え方という風になっていますね
それと何よりも1人でも生活できる世の中になったことです
女性が仕事するのは当たり前ですし独身男の為の便利な生活用品や食材も多く売られています
No.7
- 回答日時:
男女は自然な感情の成り行きで結婚するだろうと思い込んでた社会が、この問題を放置した結果、未婚率が高まったのは間違いないね。
未婚率の増加ってのは、賃金問題も勿論なんだけど、それ以前からもありまして。それは統計から見てとれる「恋愛結婚の主流化」と重なる傾向があります。親が相手をあつらえる見合い結婚が主流の頃は貧困層も貧困なりに結婚してましたからね。貧困層が食ってゆくためには生き延びるためには結婚した方がいいという生存の選択ですね。
恋愛というのは、本人が個人的に主体的に積極的に能動的にならねばやれるものではないから、恋愛結婚が主流化しますと、やはり結婚率は低下します。
統計では、いつの時代のどんな世代であろうと、だいたい人口のうちの4割程度は積極的に恋愛しないということになっとるんですね。
なので、結婚以前の問題として。自然な人の生態として感情として、「恋愛するのが当たり前ではない」ってのがありますね。
生物ってのは、特に社会性に依存する生態であるヒトというものは、その社会を維持するための進歩や進化のために、その全体は常に淘汰を予定している訳ですよ。そして、安定した社会構造を維持するのに必要な淘汰の絶対数ってのが、やはりあるんだということですよね。
No.6
- 回答日時:
男性の場合は結婚すると、資産も給与も持っていかれますよ。
結婚して離婚した男性が自殺率高いのも頷けます。
女性の場合は結婚率が高いです。
離婚しても法によって擁護されるは、男性ではなく女性ですから。
女性なら学歴も貯金、収入がなくても若くてかわいいなら高確率で結婚できますが、男性は若くてイケメンでも学歴や貯金、収入がないなら結婚できません。
No.5
- 回答日時:
全く関係ないです。
低収入の人ほど、
未婚率が高いので、大抵は経済的な理由です。
あと、顔も関係ある。
周りみても、40以上で未婚の人は、
見た目が悪い。若い頃から明らかにモテなかったであろうビジュアル。
No.2
- 回答日時:
結婚する人が少なくなっているのは賃金が安いことですよ。
特に男性が非正規職の場合は結婚することが難しくなります。
かってのように正社員が当たり前にならないと婚姻数は減少するでしょう。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 嫌いな人と我慢して結婚して、嫌いな人と我慢して一緒に生活したくないから。 7 2024/07/14 09:05
- 社会学 この時代、経済的な理由などで結婚をしない人達が増え都市部だと30代や40代の独身者は全然珍しくないの 3 2023/08/25 14:58
- その他(結婚) 人間の ごく自然な感情だったら 結婚なんてしたくない 15 2024/08/03 08:14
- 結婚・離婚 結婚しない選択をして、後悔をしている人いたら教えてください。 今の時代って、独身の方が気楽だしお金も 2 2023/07/30 12:27
- 婚活 結婚しなくちゃいけない風潮がしんどい。 結婚相手どころか彼氏もいない26歳女です。 面と向かってはっ 8 2023/06/17 22:27
- その他(結婚) 私が30歳の時、父親が「○○(私の事)を結婚させないと。」と言っていました。 9 2024/08/10 21:00
- その他(結婚) 結婚できなくなったら悪いの?結婚できなくなったら いけないの? 11 2025/03/21 17:18
- 結婚・離婚 50まで独身の人は男女ともどのくらいですか? 生涯独身率は知ってます。それは一度も結婚してない人です 5 2023/05/20 08:07
- その他(家族・家庭) 実家暮らし最強? 6 2023/12/02 09:25
- その他(結婚) 恋愛や結婚をしなくなった若者について、既婚者の皆さんはどう思いますか? 年々未婚率が上昇していますが 12 2025/03/18 15:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自然の感情で結婚する事が嫌い...
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
「バツイチ」を男性からさらっ...
-
独身のままで一生過ごすという...
-
シングルマザーからの好意
-
30過ぎて独身の女性はワケあり...
-
独身は社会貢献してますか?
-
32歳独身女性
-
職場の男性が独身かどうか聞き...
-
本日、最終話のカムカム観ますか?
-
開業する獣医師さんの生活や恋愛
-
60代独身男性の末路は悲惨な事...
-
20才ほど年齢が離れている部下...
-
年上の、美人で巨乳のお姉さん...
-
なぜ独身男性は結婚している男...
-
好きな人に独身アピールされた...
-
36歳独身男性です。 普通の人の...
-
良い歳して独身てやっぱ訳あり...
-
独身ですが、子持ちに見られる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
シングルマザーからの好意
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
なぜ独身男性は結婚している男...
-
良い歳して独身てやっぱ訳あり...
-
独身女性と既婚女性、どこで見...
-
職場の男性が独身かどうか聞き...
-
独身税を導入する目的はなんで...
-
明るく陽気な50代のハゲた独身...
-
年上の、美人で巨乳のお姉さん...
-
独身は社会貢献してますか?
-
40代で付き合い始めた場合、別...
-
昔のモテ自慢をする女性の心理...
-
結婚して子どもがいる方に質問...
-
独身ですが、子持ちに見られる...
-
20才ほど年齢が離れている部下...
-
交際中や既婚者の方に質問です。
-
好きな人に独身アピールされた...
-
36歳独身男性です。 普通の人の...
-
独身に見えるのは良いの?
おすすめ情報