重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

引っ越しで洗濯機を購入しようと考えているのですが、入居先の洗濯機置き場にある蛇口の高さが125cmでした。高さ90cmの洗濯機を購入しようと考えていたのですが、設置は可能でしょうか。また、設置できない場合別の洗濯機を購入するしかないのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

蛇口と置き場の位置関係が分かる写真を撮って、購入するときに見せれば間違いありません

    • good
    • 0

その買おうとしている洗濯機のメーカー、型番を補足いただければ、蓋の開閉も含めて具体的な回答ももらいやすいかと。



願わくば、水道も高さだけでなく、壁からの出っ張り寸法もわかればなお間違いないのかと思いますが。
    • good
    • 0

蓋の開閉が問題なんです。


とてもよく現場を調べないと難しかった。
家は本体ずらして、何とか置いた。
    • good
    • 0

それは洗濯機を購入するお店で相談して下さい。

ここの回答者が「大丈夫、問題ない」と回答して実際は設置できなくても責任は取ってくれません。でも販売店の人が「大丈夫」と言ったのであればちゃんと責任を取ってくれますよ。
    • good
    • 0

設置するには問題はないと思いますが、販売店に確認しておけば間違えないと思いますよ。


ただ縦型ですと洗濯槽の扉があるのでぶつかる恐れもあるのでは。
縦型は気を付けたほうがいいかもしれないですね。
どちらにしても、販売店に確認したほうがいいかと思います。

またご存じかもしれないですが、防水パンの大きさもチェックしましたか。
防水パン、床に設置されてる洗濯機設置用の器具なんですが、その防水パンの縦横のサイズは必ず確認したほうがいいかと思います。
それでサイズほぼ決まってしまうので。
    • good
    • 0

>>高さ90cmの洗濯機を購入しようと考えていたのですが、設置は可能でしょうか。



フタを開けたときに邪魔にならないなら、設置できると思います。

>>また、設置できない場合別の洗濯機を購入するしかないのでしょうか。

ドラム式洗濯機って、サイズが大きいことが多いですよね。
2階設置の場合、階段や入り口を通れないので、クレーン使ってバルコニーから搬入ってこともあるようです。
そういう方法でもダメなら、設置できるサイズの洗濯機を選び直す、買い換えるってことになるでしょうね。

ドラム式洗濯機は、搬入や設置に困ったという質問を時々見かけます。
日本には、縦型洗濯機がマッチしていると思うのですけどねえ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!