重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素朴な疑問です。
月18万円の同僚の職場内夫婦。
結婚式、新婚旅行、マイホームと
立て続けに行ってます。

ただやるのではなく、全てにお金をかけたようで
職場の人達に自慢してる状態です。

嫉妬とかではなく素朴な疑問ですが、
入職年数5年以内の同僚で、低賃金な職場なのに
そんなお金はどこから出るでしょうか?

周りのスタッフ達と裏で話になりましたが、
職場は低賃金、かつ物価高だから
毎月生活するので精一杯だよね、
貯金できるかできないかだよねとなったので
その同僚夫婦の豪華な生活に疑問を持ちました。

皆さんのご意見を教えてください。

A 回答 (8件)

式は自分たちの持ち金として(御祝儀などで半分くらい返ってくる)


(姉も400万(夫婦の貯金)かけて立派なシンデレラ城みたいな式場で大規模な挙式してましたよ)

家はローンじゃないですか?
一括現金やとかなり凄いと思いますが
バブル時代に120坪1億2千万の土地にフルオーダーで
5LDK(全部屋7帖越え?)+応接間の間取りに
無駄に広い玄関(マジで子ども部屋より広い)
でっかい1枚もんの窓ガラスに壁画、ステンドグラス、シャンデリア、特注の机と椅子(7脚)etc...
超こだわった祖父母宅ですら住宅はローンですよ、、、。
    • good
    • 1

結婚する前から貯金頑張ってたんじゃないですか?


夫婦合わせて月36万+ボーナスまであれば
余裕で生活+貯金出来ますよ

友達は身内だけの結婚式でそのプランに新婚旅行もつけたら少し割安で行けるとかで同時に契約進めてましたよ
で新築戸建て(建て売り)をローン組んで契約までこの半年くらいでしてますよ
式も挙げて、新婚旅行も行って、出費そこそこあると思いますが。抑えたんでしょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに貯金頑張ってきたとは思うですが、
金額が大きいものですから不思議なんですよね。

ただ結婚式をやるとか、マイホーム(建売)を建てるとかではなく、その夫婦は見栄っ張りなのか、全て高いものに拘るですよね。結婚式も県内で1番高いと有名な式場で、マイホームも建売ではなく、市内で物価高いところに、全て1からフルオーダーで、家を建ててます。普通じゃ考えられないようなお金の使い方してて、その夫妻は自分達のお金でしたと自慢してるけど、逆にそんなお金あるなと不思議なんですよね。それでも貯蓄からなのでしょうか??

お礼日時:2025/05/15 04:38

本人たち以外が金を持っているからでしょ


それだけの話です
    • good
    • 0

No.1です。



>私の職場は副業禁止なんですよね。

会社として副業禁止でも、やっている人はやっていますよ。
それは、ユーチーバーとか、ネットワークビジネスとか、色々とあると思いますよ。特に、他の会社に所属する必要もないですからね。
    • good
    • 0

元々お金があり 副業禁止だがトレーダーしてるとか


生前贈与で相続したとか
    • good
    • 0

親が太い! 以上!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

同僚は親にも頼らず
自分達の力でしたと自慢してました。
やはり裏で親に頼ってるですかね??

お礼日時:2025/05/08 14:04

どちらかのご実家がお金持ちなんじゃないですかね。


それかご本人土地持ち(アパートとか駐車場とか持っている)でその家賃収入とかがあるとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同僚は親にも頼らず
自分達のお金でしたと
周りに自慢してました。
やはり裏で親に頼ってるですかね??

お礼日時:2025/05/08 14:04

副業。


年収1000万円くらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の職場は副業禁止なんですよね。

お礼日時:2025/05/08 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A