重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バズりとは?
自発的なポストに多くの「いいね」がつく事をバズりといいますが、お題に沿った画像を募集する大喜利ポストの返信でも、1000〜10000の「いいね」が付けられてもバズり扱いで良いでしょうか?

A 回答 (3件)

いいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

形はどうあれ注目されていますもんね

お礼日時:2025/05/18 03:10

それは良かったですね。

実は私も先ごろポストでコメント主で本文コメントしたところ1万件を越える「いいね」を戴きました。
返信コメントは60件を越えどれも同調的で、リポストも2000件を越えていてびっくりしました。しかも投稿してから2日経った今でも増えています。私のような極普通の一般人の投稿でもこんなにも反響を誘うとはポスト恐るべしと思ってコメントさせて戴きました。返信コメントでも1万件を越えたとなると凄いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しれっとあなたが自慢する場所じゃないですよ

お礼日時:2025/05/18 03:09

どうなんでしょうね。


バズりとはネット上で話題になるぐらい拡散さるものだと思いますが、
いいねぐらいでは、話題にはあまりならないのでは。
しかも返信ですので、私は微妙だと思いますね。
投稿の本文がリポスト&いいねなどで拡散され話題になった。
こういった感じだったら分かるのですが、返信にいいねが大量ついても拡散され話題になりますかね。なることもあるでしょうけど、ならない事の方が多いのでは。
なので、これはバズりとは言わないんじゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしもそっちよりに思ってます

お礼日時:2025/05/18 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A