
手作りお弁当について
職場へお弁当を持参しようと思っていますが、自分でお弁当を用意するのは初めてなので衛生面等気になり質問します。
冷凍したお弁当用のおかず(手作り)や前夜余った冷蔵したおかずをそのまま詰めて職場で食べる直前に温めるのは細菌繁殖してますか?
冷凍品、冷蔵品両方ともお弁当に詰める前に一度レンジ加熱してから入れて、職場で再度レンジで温めて食べた方が良いでしょうか?(市販冷食や保存しておいた白米等も?)
出来れば前日等に作り置きして朝は詰めるだけにしたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
食べ物を傷める最大の原因は菌の繁殖です。
雑菌ですとグラム当たり1000万個を超えると危害性を持つに至ります。で、この菌の繁殖に最適な温度が35℃前後。この温度帯をいかに短くするかが肝要です。お弁当もあったかいご飯とかあったかいおかずを入れないようにすればたいていOKです。ちなみにレンジ加熱はムラもあります。詰める前だろうが食べる直前だろうが完全に殺菌できるとは限りません。あんまり意味はないですね。No.9
- 回答日時:
全国で職場に手作り弁当持ってきてる人たくさんいます、作り方も人それぞれです
それでいて体調崩した等の報告をさほど聞かないのはいろんな作り方をしても問題ないってことです
No.7
- 回答日時:
私は、前日買ったスーパーのお総菜を詰めたり
数日前に自分で作ったお惣菜を詰めたり
一度過熱した冷凍食品を入れました。
自分で作ったお惣菜は熱いうちにガラスの保存容器につめて
サランラップして電子レンジで自動で温めて
その後2~3分ほど自分で時間を決めて温めて
無菌状態にしましたね。
ガラスの保存容器はスリ―コインが多いです。
No.3
- 回答日時:
前日のおかずの残りを入れることは
普通です。
ただ昔より夏などは気温が高いので
そのあたりは注意。
加熱してから詰めるなら
十分に冷ましてから。
汁気は取っておく。
解凍して汁気の出ないものなら
凍ったまま入れても大丈夫。
水分があると雑菌が繁殖します。
レタスやプチトマトも
必ず水分を取っておく。
おにぎりを作って
冷めないうちに
ラップに包んで
水分が逃げないと
雑菌が繁盛します。
実際食中毒の事例があります。
蓋裏の水蒸気などがついていたら
必ず拭っておきましょう、
保冷材やお弁当シートも使う。
ご飯には梅干し。
No.2
- 回答日時:
朝、詰めるまで冷蔵、解凍しておき、朝詰めてください。
前日夜に詰めて保管では翌日お昼まで時間が掛かりすぎ、お昼前の食べる直前に加熱であっても危険です。
ポイントは常温時間をいかに縮めるかです。
No.1
- 回答日時:
朝、家で詰めて、蓋をせずに適度に冷ましてから持っていきましょう。
>出来れば前日等に作り置きして朝は詰めるだけ
であれば、冷食もその時に作って冷蔵庫→翌朝に弁当に詰める方がいい。
食中毒を気にするならば、ご飯だったら「ゆかりご飯」にすれば、かなり防げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
新築のアパートに10月ごろから住んでいます。 アパートの壁紙と床の間の隙間からなんか変な匂いがする気
その他(住宅・住まい)
-
先ほど、インターホンが鳴り、モニターを見たら知らない黒人男性の方が立ってました。こっちは見てなかった
防犯・セキュリティ
-
-
4
サーロインっていう焼肉あります?
食べ物・食材
-
5
方向指示器を曲がる瞬間出す人の心理
運転免許・教習所
-
6
僕は教えてgooが無いとつまらない人生になってしまいます。勝手な都合で教えてgooが出来なくなるなん
教えて!goo
-
7
電動アシスト付き自転車
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
8
出産した嫁はもう抱けないですか?
その他(結婚)
-
9
例えばあなたが料理上手な奥様(又は夫)に先立たれたとします。
その他(料理・グルメ)
-
10
このおもちゃ なんて名前ですか。 緊張解きほぐす道具になりますね。
フィギュア・ドール・ぬいぐるみ
-
11
一億玉砕って?
歴史学
-
12
食堂やラーメン屋の野菜ラーメンというメニューですが味噌 塩 豚骨などは普通に野菜版がありますが しょ
食べ物・食材
-
13
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
14
賃貸アパートで、窓からの冷気をシャットアウトしたいです。 1、プラダンで塞ぐ方法 2、ビニールカーテ
リフォーム・リノベーション
-
15
ここって質問の趣旨から微妙にずれた回答するひと多い気がするんですが気のせいですか?
教えて!goo
-
16
映画に詳しい方どうかよろしくお願いいたします。
洋画
-
17
コインパーキング活用方法 コインパーキングでは車を駐車させるのがメインの目的ですが、 車を駐車させる
駐車場・駐輪場
-
18
ケンタッキー 一つしか頼んでないのにドラムとかウイングがくるってイカンくない?同じお金払っててこの2
食べ物・食材
-
19
教えて!で、質問者の年齢分らないと答え方難しくないですか?運営の方に聞きたい。
教えて!goo
-
20
なぜ相談者に対して悪意ある対応をするのでしょうか?「それは後出しじゃんけんだ」という時あきらかな無礼
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報