重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人が毎回遅刻してきます。
今回もタクシーを家を出る15分前から呼んだけど捕まらなくて15分遅れるとのことでした。30分もタクシー配車できないなんて事ありますか?
GOというタクシーアプリです。ほんとかどうか分かる方法ないですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

毎回遅刻する人に対し、ほんの1回の遅刻について原因を明確にしても何の解決にもなりません。


遅刻してもそれを許容していることを改めないと解決しませんよ。
    • good
    • 0

遅刻常習者の多くはADHDです

    • good
    • 1

本当に遅刻しないで来るんだったら、GOで予約配車もできますので予定の時間に捕まらないということはないです。



あとは毎回遅刻するというのはあなたとの約束を軽視してるか、約束を守る能力か意思がないということになります。
友人関係を切ることをお勧めします。
    • good
    • 0

本当化が問題ではなくて、根本的に待たせてもいい格下にしかしなかったガキの頃の俺は。

反省しきりだが、切ったほうがいいよ。
    • good
    • 0

今、タクシーも人員不足で、1時間以上待たされることもあります。


タイミングが悪かったのでしょう。
ワンメーター以内の距離なら、歩いた方が早い。
    • good
    • 0

遅刻する人は理由はあるようでないものですよ。


その理由は真実であっても遅刻するひとは遅刻するものです。
だから遅刻魔なんて言葉があるのですから。
逆に遅刻をしないひとは遅刻をまずしません。
よっぽどのトラブルがないかぎりは遅刻をしないひと遅刻はしません。
ですので、これはタクシーアプリがどうこうって問題はではなく
その人がそういう遅刻する性格の人と言う事です。
対応としては、遅刻することを前提とした気持ちを持つ。
次に自分も遅刻する予想してその時間ぐらいにいく。
そういった対応ぐらいしかないじゃないですかね。
私の友達の遅刻魔にはそんな感じで対応してますよ。
    • good
    • 0

人口密集地以外ですと30分くらい配車できないことはあり得ますが、毎回は考えにくいです。

それならもう少し早く予約しておけばよいものを。
    • good
    • 0

どうして、そんな遅刻常習者と付き合うのですか?



もう友人とてやめましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!