重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

①ブラックコーヒーは利尿作用あるので
飲み過ぎは注意必要ですか?

②ノンカフェインのオススメは
何かあるか教えて下さい。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

利尿作用ありますので、夏場の熱中症になりやすい季節に飲むと


熱中症になる人がいます。
自宅で紅茶飲んで、熱中症になる人もいますので
そういう飲み物を飲んだら、しっかり水も飲む事ですね。
もしくは、夏場だけは飲まないようにするとか。
    • good
    • 0

ブラックコーヒーは飲み過ぎは注意だと思います。


ただ、小さな普通のカップとかで5、6杯程度なら
問題ないと思います。

それとノンカフェインの何を持っておすすめなのか良く分かりませんが。。。それなら麦茶が無難なのでは?

もしくは水。。。
水は、お金かかりませんし、カロリーやらなんやら何も無いし、1リットルくらい飲んでも問題ないですからね。。。

ま、色々とバランスとって
朝、コーヒー
昼、麦茶もしくはお茶
夜、水
とかとか

それと食べ物によって合う飲み物もあるから
そんなにガブガブ飲まさまなきゃ良いのでは。。。

私は、会社に行く時、タンブラーにコーヒー
水筒に麦茶を入れて行きます。

夜は、コンビニで買った炭酸水で
色々割った物を飲みます。

飲み物は、水以外は、わりかし毎日摂るものだから金かかるのでコスパ良く考えたりします。

コーヒーならドリップコーヒーよ100パックセットをネットで買ったり、麦茶もパックを買います。

炭酸水系の飲み物もカルピスで割ったり、美酢で割ったり、カルディで、そういう割物の色々なボトル買ったりとかとか
ペットボトルの飲みの物は、極力避けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

わかりやすい解答でベストアンサーです。
感謝しています。

やはり
基本の水分は
麦茶、水でシンプルなものが一番ですね。

普段、水筒を持ち歩いて倹約家ですね。
見習いたいです。

お礼日時:2025/05/19 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!