重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

迷惑な同じ質問の連投を繰り返したから永久利用停止になったんですか。

質問者に比べると、回答者の方が永久利用停止になりやすいと聞きました。

ここは知恵袋をBANされた人のたまり場になっているので、知恵袋が改善されればされるほど、ここが悪くなってしまうという悪循環が起きて。

ついにここは閉鎖。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

BANされる方達は、基本的に言葉使いが悪いと思います。



私も智恵袋やっていますが、注意すら、受けた事はありません。
唯一、10年くらい前にOKwaveで垢停止を2回食らったくらい。
その時は、イケイケだったので、それが問題だったと思う。

落ち着いて考えてみれば、言葉を選ぶべきだったかな?と思います。
    • good
    • 0

知恵袋には地雷系質問者がウヨウヨしていて、回答者に片っ端から罵詈雑言浴びせてブラックリストに載せてシャットダウンし、運営に全回答者を「悪回答者」として通報して喜んでいます。

運営は糞なので、そういうのも、何の調査も確認もしないで、機械的にペナルティを課しています。
また、質問者の程度も低いので、知りたくもない真実を書き込んだ回答者を「悪質回答者」として通報する物も結構多く、これまた糞な運営は質問者のご希望に沿って、真実を書いた方にペナルティを機械的に課してます。
そのため、質問者がら喜ぶ嘘出鱈目しか書き込まない物が「優良回答者」になっているのが知恵袋の現状です。
馬鹿が愚問を投稿し、嘘つきが質問者が喜ぶ出鱈目を書き込む便槽みたいな場所です。
    • good
    • 0

連投への対応はここより厳しいと思いますよ。


何度も再投稿すると回答者から嫌われて通報・削除されます。
    • good
    • 0

ほんまやねえ。



カスバは時の為政者により火を放たれて放逐されるのです。
ですが数世紀のちには同じ土地に復活します。

他に言うことなし。

カスバ:
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvid …
    • good
    • 0

泡と炭に聞けばわかるんじゃないかな。



泡と炭もバンされてますけどね。
    • good
    • 0

当たり前です



辛辣な回答しかできない、揚げ足とることしかできない

チキンはここにもいます


アホなんですよ、
    • good
    • 0

質問するときも回答するときも同じIDじゃなかったでしたっけ?


まぁ、相手をブラリに入れたりブロックしたり通報したりするのは質問者が多いので自然と不都合な回答者が淘汰されるのは間違い無いと思います。

正直、これから先、質問サイト自体が(言葉が悪いですが)オワコン化していくと思います。
教えてgooのサービス終了は知恵袋にとって対岸の火事では無いと思われます。

暇つぶしかつdポイントが貰えるこっちの方が良かったんですけど…ね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!