重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ モテない人は
不倫を悪だとか 他人の不倫について いちいち 腹立てたり 批判するのですか?

A 回答 (5件)

一応、民法違反なので、第三者が公序良俗に反する行為として、批判するくらいの根拠はありますな。



たとえば社内不倫が発覚したら、それを嫌悪する人もいるわけで。
従い、社内の風紀を乱したなどとして、軽~い懲罰の対象くらいにはなりますし。
会社としても、放置し続けるとは考えにくく。
大企業とかなら、どちらかが「転勤を伴う異動」と言うのが、お決まりのパターンかと。

まあ個人的には、他人の不倫には、ほぼ興味はないです。
ただ、他人の不倫に否定的な人など、もっと興味がないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

的確で 現実的な 分析ですね

あなたは 大人で賢そうな方と お見受けしました

お礼日時:2025/05/21 15:56

奥さん旦那さんが嫌だと思っている不倫は批判されるべきでしょう



そうではない場合、貴方のロジックは通ります

基本的には契約違反であることは間違いありません

例えば、永野芽郁の不倫はどちらかの近親者の関与、リークがなければ不可能な事案です

となれば誰が怒っているか?はかなり明白です

モテないって貴方のことなの?大変だね

僕はモテなくなるように日々努力してます

断ると傷つくでしょ。可哀想だよそれ
    • good
    • 1

「不倫をします」と言って結婚していれば何もないですよ。



でも、それだと結婚してもらえないから黙って契約したんでしょ?

それは詐欺でしょう。

お互いに「バリバリ不倫しようね」と言って結ばれたのであれば何も言いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚とか 不倫って契約なんですか? 詐欺とか。

愛し合ってできた 自然の縁だと思うけど

お礼日時:2025/05/21 15:55

他人の不倫という行為を、主観の倫理観で言っているからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを言ったらキリないけどね 主観

お礼日時:2025/05/21 15:54

そのような論理関係はありません。

偏見です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!