
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まさか平気じゃないですよ。
まさに昨日、「そこまで言って委員会」という番組で、質問通り自衛隊に反対している元学者様が出演されておりました。この方は日ごろから明確に軍事組織としての自衛隊はいらないと広言しておられます。昨日もそうしたことを口にしておられました。実際に存在しているのに「日本人には居ません、自民党の右翼議員の言う事だ」と言い張る方もいるんですね。
その学者様曰く「日本は戦争を放棄したんだから戦争なんて起きない、だから備えなんていらない」でした。私のまわりにも同じようなことを口にする高齢者がいます。彼らは戦争は外交で解決できると信じています。確かにそうしなければいけませんが、外交のバックボーンには軍事力が必要というのは日本以外の世界の常識でもあります。この常識を認めることができない、これが安保世代の自称平和主義者の平均的考え方なんでしょう。
すなわち答えは「平気じゃない。ただし戦争なんておきないんだからガザ地区のようなことは起きない」となります。
No.9
- 回答日時:
「自衛隊を廃止して、その後、どうするんですか?」
誰も、自衛隊を廃止する、なんて言ってませんので、以下は自衛隊に反対している人がいるとして、想像しながら回答しますね。
自衛隊に反対している人たちは、外交で解決できる、っていう基本的な思想を持っているのではないですか?
あと、考えられるのは、自衛隊に反対して、軍隊を創設する、ということでしょうか?
いずれにして、「ガザ地区の住人と同じような事に成っても、平気なのでしょうか?」という質問に対しては、「平気ではない」と考えていると想像します。

No.8
- 回答日時:
本当に自衛隊に反対している日本国民が存在していると思いますか?
そのような連中の大半は、震災の際、自衛隊に協力しているし、協力しない連中も黙り、「黙認」です。つまり、黙るとは一般的には「認める」と解釈する。
彼ら自衛隊反対派は、平時は「反対」、「反対」の一方通行だが、有事は仕方が無いので認めた上で、協力するしか無いのです。
憲法に違反しているから、自衛隊を容認する事が出来ない。
憲法9条を見れば、自衛隊は普通におかしいと思うのが正常だと思う。
日本国民もこの点は国が分断するほど、大きく分かれます。
憲法に自衛隊明記すれば、反対派も疑問視する方々も、自衛隊を容認する者が間違いなく増加します。
No.6
- 回答日時:
その発想だと、世界最強の軍事力を持たないと安心できないとなります。
自衛隊は、すでにその条件は満たしておりません。
発想が、金正恩と同じです。ご自身でも、そう思われませんか?
確かに戦争になった場合、弱い側、負けている側は悲惨です。
80年前の日本も同様でした。
しかし、最強の国、侵略されたことが無い国、アメリカですら、PTSDに苦しむアメリカ兵や、元アメリカ兵が数万人いるのです。麻薬中毒者や家庭崩壊者や自殺者を入れるなら数十万人でしょう。
ロシアはウクライナ侵攻に事実上で勝利していますけど、田舎の貧困な家庭に生まれた若者ほど犠牲になっています。ロシアは隠していますけど、イギリス国防省の推計では戦死者は20万人から25万人にのぼっているとあります。
その一人一人に家族がいるのです。
イスラエルのガザ侵攻では、イスラエルの圧倒的な軍事力の前に、イスラエル側の犠牲は少ない、せいぜい数千人の戦死者、一方でパレスチナ側は5万人を超える犠牲者。
しかし、イスラエルの国民は、これからこの戦争のツケを払うことに絶対になります。ハマスを潰しても、人間の怨み、復讐心は消えません。同様な組織が必ずパレスチナ側に作られます。それは、より過激になるでしょう。
世界的に反ユダヤ主義が、正当性を持つことなるでしょう。
実際に、トランプが警戒して大学に圧力をかけています。今は、平和的なリベラル派の批判ですが、反ユダヤ主義は、実際は民族主義、ナショナリズムにとって好都合な思想です。イスラエル、ユダヤ人は、大きな代償を払うことになるでしょう。
戦争の犠牲者は戦時中だけではありません。戦争は、終わってからも、双方に苦しむ者たちが発生します。勝ったほうの国民も多大な犠牲を払うのです。
その犠牲になるのは、貴方が言っている罪がない「自分たちの親や子供たち」になるかもしれません。
つまり、強力な軍隊を持つことが、国民に犠牲を出さないことにはならないのです。
戦争では、双方の国民に必ず犠牲がでて、それを出さない方法は、繰り返しになりますけど、軍備を持つことではないのです。
戦争をしないこと、紛争の解決手段として戦争を選ばないことが、唯一の方法なのです。
実際に、日本は朝鮮戦争やベトナム戦争に参戦しなかったことで、平和が80年守られました。
湾岸戦争で、「旗を見せろ」と、アメリカ大統領に恫喝されても、後方支援だけに限ったことで、イラク戦争でも平和が保たれました。
今の政治情勢では、今後は日本も他国の戦争に巻き込まれる可能性が非常に高いです。台湾有事が、それを現実にするでしょう。
自衛隊が、実際に戦闘行為をする可能性が高いからです。
そうなった場合、日本本土が中国のミサイルによって攻撃されて、多数の国民が犠牲になったときに、貴方は、今のように「自衛隊に反対している人たちは」と言えるでしょうか?
貴方はご自身の家族が犠牲になれば、なぜ、他国の戦争で自分の家族が死ぬ必要があったのかとの疑問を絶対に持つと思います。
中国と戦争しているなら、中国を恨む、しかし、台湾に加勢したために、自分の家族が犠牲になったなら、きっと自衛隊の存在に疑問を覚えることになると思います。
No.5
- 回答日時:
ガザ地区のようにならないための唯一の手段が自衛隊なのですか?
質問のレベルが低すぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
味噌汁にねずみの亡骸が混入していた事件について。 どうやって一体、そういうことが起き得たのでしょうか
事件・事故
-
ひき逃げした中国籍の男は、「こんな歩道の無い道路を小学生に歩かせる日本が悪い」と言いますか?
政治
-
自衛隊が韓国軍よりも強いと主張する人が多いのはなぜ?海外のサイトを見るとどのサイトも自衛隊より韓国軍
世界情勢
-
-
4
教えてgooは、googleに売って、教えてgoogleとして継続すれば良いと思いませんか?
政治
-
5
日本に限らず共産党に属している人や共産主義を信奉している人たちは、自分たちこそが平和な社会の開拓者?
政治
-
6
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
7
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始、これは正しいでしょうか?
政治
-
8
李在明大統領が1番やりたいことは、何なんでしょうか?
世界情勢
-
9
次の首相のトップが小泉進次郎 世論調査
政治
-
10
今、何が常識なのか揺らいでるからこそ質問したい
政治
-
11
将来は中国人の家主から、家賃を取り立てられる日本人の数が増えますか?
政治
-
12
中国との戦争が始まろうとする時に、天皇が女性で良いのですか? 中国との戦争を考えたら、天皇は男性の方
政治
-
13
教えてgooは、廃止するのではなく、何処かに只でも良いから売却するべきですよね? ヤフオクに出したら
政治
-
14
なぜ、韓国は嘘つきの国になったのですか。? 韓国人として色々、見ることが出来る視野が広がれ質問したい
世界情勢
-
15
日本の天皇を、他の国の国王と比べた場合、その最大の違いは何でしょうか?
政治
-
16
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
メディア・マスコミ
-
17
自衛隊の予算でコメを増産せよ!自衛隊の予算は嫌でも3倍に増える、だから自衛隊にやらせるのだ
政治
-
18
自衛隊の練習機が墜落して2名のパイロットが死亡されたようですが
政治
-
19
多数決は正しいでしょうか?
政治
-
20
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
備蓄米はアメリカから買えばい...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
中国の工作が混入してるかも? ...
-
参政党が点字ブロックの上に看...
-
学歴詐称の知事や市長について
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
公明党が第一党
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
参政党の勧誘マニュアル(画像...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
次の首相が高市さんになったと...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
石破の戦後80年談話
-
自民党
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
自民の選挙敗北の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
自衛隊は自分たちが食べる分く...
-
自衛隊について
-
自衛隊のドローンに「カミカゼ...
-
日本で航空機事故といえば御巣...
-
自衛隊に反対している人たちは...
-
今日山行って死のうとしたけど ...
-
オウム教みたいな宗教が出た瞬...
-
タレント
-
陸海空自衛隊に、威力強制偵察...
-
自衛隊が使ってる迫撃砲弾はエ...
-
自衛隊を退職した19歳です 1月...
-
韓国は兵役があるからいいなぁ...
-
憲法改正において、知識人の人...
-
下記の2人の人は、生存してい...
-
これから生きていける気がせず ...
-
父が自衛隊以外への就職を許し...
-
どうして日本は憲法修正をしな...
-
戦後の日本の政府(アメリカの意...
-
社員で高卒者OK、転勤あり「違...
おすすめ情報