
No.19
- 回答日時:
神と書いておられるが、どこの神様ですか。
日本には少彦名神(すくなひこなのかみ)や大山咋神(おおやまずみのかみ)が、ギリシャではディオニュソス(バッカス)が「酒の神」として知られています。実際は、自然発酵でできた酒はチンパンジーなども飲み回しているので、酒の元は神も人間も無関係でしょう。酔うと正常な意識がなくなることが多いので、その効果を持って神の世界に近づくことができる物として、多くの宗教では神事に付き物となった事と考えます。あなたの信仰には反するのも可もしれませんが、神とは社会を保つために人間が作った物です。
No.18
- 回答日時:
まず、「神」という言葉の意味をはっきりさせましょう。
ここでいう「神」とは、「酒を簡単に作れて飲めるような世界を設定した存在」ということですね。
次に、あなたの問いにある前提(仮定)も確認しておきましょう。
その仮定とは、「酒は飲まない方がいい」という考えです。
この2つ――「神がそのような世界を作ったこと」と「酒は飲まない方がいいという考え」――は、必ずしも矛盾するものではありません。ただ、「なぜそうなっているのか?」という疑問が投げかけられているのですね。
しかし、あなたの言う「神」がどの宗教や思想に基づくものなのかは明確でなく、「酒を飲まない方がいい」という理由や背景も具体的に示されていません。したがって、今の情報だけでは明確な答えを導くことは難しいのです。
ここで、比喩を使って考えてみましょう。
たとえば、
「暴力的な展開が望ましくないなら、なぜゲームクリエイターは戦いができるゲームを作るのか?」
「薬に頼らない方がいいなら、なぜ医療は薬を簡単に作って使えるようにしているのか?」
こうした例のように、「好ましくないことが可能である世界」が存在する理由には、様々な視点や目的があり得ます。
ですから、より深く考えるには、「神」や「酒を飲まない方がいい」という仮定を、もう少し具体的に定義してみることが大切です。そうすれば、より明確な答えにたどり着けるでしょう。
No.15
- 回答日時:
できるけど(自らの意志で)しない、という自由な選択を尊重してるからでしょうね。
まあ結論から言えば、人間をあまりにも高く評価しすぎている、ということでしょ?できればドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」の「大審問官」の章を一度読んでみて下さい。No.14
- 回答日時:
酒に溺れるかどうかは人間に責任があるから。
そもそもの話、何でもかんでも神が責任を持たなければいけないと言う考え方は不適切だと思います。人間には自由意志があるわけですから悪い結果は人間が責任を取るべきです。No.13
- 回答日時:
お酒の税金を取るため。
お酒をたくさん飲みましょう。
私の代わりに税金を払って頂き
本当にありがとうございます。
あなたが酒税を払って頂くおかげで、
相対的に私の税金が少なく済みます。
No.12
- 回答日時:
No11です。
厳密に言うとそれはちょっと違うことになりますね。そんな簡単なものではありません。最低限貴方はギリシャ神話くらいは読んだ方がいいです。
神は『人間の意思で神を崇めるように』人間を作ったわけです。
その結果人間はアホみたいに生贄であったり、銅像や神殿をつくったり、酒を造り供え、神を崇めるわけです。
この部分だけでいえば、神が望んだわけではなく人間の意思です。
この中で神が気に入らないものは淘汰されるだけ。
みたいな感じです。
つまり、現在神棚にお酒を供えるのは、神が淘汰していないから、おそらく酒をお供え物として認めているんです。
生贄は消えたので昔は認めていたけど、今は認めていないんです。
昭和の時代には土建屋の社長がお歳暮に金髪のヌードのカレンダーを持ってきたのに、令和には持ってこないのと一緒です。
と、するしかないんです。真実は神のみぞ知るなので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人付き合いが苦手(職場)なので経営者になりたいです。
経営学
-
一人暮らしの場合、唐揚げを材料から作るよりも冷凍食品を買ってきたほうが安いですか?
食べ物・食材
-
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
-
4
一人暮らしなので。食事で困っています…毎日すき焼きはダメでしょうか???
その他(料理・グルメ)
-
5
なぜ皆さんは回答するんですか?
哲学
-
6
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
7
もしも人生に終わりがあり、そこで息途絶え、それまでの実績や財産をすべて失うとしたら、あなたは...
哲学
-
8
できた彼女が「競馬をやめてほしい」と言ってきたとき、もしこれまでの実績がとんでもなく大儲けの連続であ
心理学
-
9
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
なぜ「人生の勝ち組負け組」という両極端だけを問題にするのでしょうか?
哲学
-
11
神様はいると思いますか?
哲学
-
12
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
14
教えて!goo、“存続” してほしいですか?
教えて!goo
-
15
人生は、苦しみの連続ですか?
哲学
-
16
一人称が僕って気持ち悪いですよね?
モテる・モテたい
-
17
看護師と並び保育士が嫌い
その他(恋愛相談)
-
18
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
19
大学がありすぎるような
大学・短大
-
20
試練ばかりの人生。キリスト教的にはこれは何の意味があるんですか
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒について
-
ブロックの心理
-
酒を飲まない方がいいのであれ...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
イネ科植物不使用の酒 が販売し...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
酒に酔うことは 現実逃避 とい...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
和室の木枠のツヤ出しについて
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
今度キャバクラ嬢と同伴するん...
-
「酒の肴」の言い換え
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
Hな玩具
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒について
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
酒に酔うことは 現実逃避 とい...
-
イネ科植物不使用の酒 が販売し...
-
ブロックの心理
-
酒を飲まない方がいいのであれ...
-
お酒をサプライズで買う方法 母...
-
読み方はどっち?? 酒店: ...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
たまにあるんですがお酒をぼち...
-
晩酌って、夜にお酒を飲むとい...
-
健康に関しまして。お酒を飲ん...
-
くだらない質問で すみません ...
-
仏壇にお酒を供えても良いですか
-
家飲み予算はいくら?
-
中国の大河ドラマに出てくるお...
-
みなさんのお酒の失敗話を教え...
-
酒は避ける物ですね。
おすすめ情報
それは嘘でしょう?
人間が酒を飲みたがるからでしょう?
そしたら神はそもそも、人間を作らなかったはずじゃないですか。
そもそもお供えの行事なんて、神は望んでいないでしょう?人間が勝手にやりたがってることじゃないですか。
でも人間が簡単に酒を作れる世の中を、神が用意してますよね?
神が用意したんでしょう。
神がお供え物として酒を希望しているから、神は人間を用意したんですか??
どういうことですか?