
元横綱白鵬が、「相撲の世界プロリーグを作りたい、その世界大会を開催したい」という構想を発表しています
仮にこの世界的なプロリーグが発足したとします。
日本人からは「参加すべき」「参加すべきではない」「どうでもいい」という意見が出ると思われます。
もしもこういった世論が湧き上がって紛糾した場合、日本相撲協会はどのような結論を出すでしょうか?
ただ単に質問するだけだと
「宿題丸投げだ! 通報! 通報!」
「入試問題をリアルタイム漏洩しているぞ! 通報! 通報!」
と教えて警察が湧いて出てくるので、自分で少し考えました。
実際にはどうなるでしょうか?
●相撲世界プロリーグに対し、日本相撲協会が大相撲力士の参加、派遣を表明
理由 日本の相撲が世界一である、ということを証明するため
また、その大会で優勝して、企画者である白鵬に対して威張りたいため
●相撲世界プロリーグに対し、日本相撲協会が大相撲力士の参加、派遣はしない、と表明
理由 大相撲は単なるスポーツではなく、歴史と伝統の伝道者であり、世界相撲プロリーグとは理念が違うため
また大相撲は年六場所とその間の巡業、タニマチとの付き合いで忙しく、そんな大会に参加する時間はないため
●黙殺する
負けたらメンツが立たない、たとえ負けなくても、日本相撲協会を辞職した白鵬が企画した大会に参加するだけで「相手の土俵に乗る」ことになるため、そもそも世界プロリーグの存在や大会そのものを完全に無視、黙殺する。相撲のバンキシャもその点をよく理解してるので、この件に関する取材、コメント取りは暗黙の裡に一切禁止。(T新聞のM女性記者が突撃取材するが、若い衆に阻まれて取材できない)
●その他
どうなるでしょうか? 教えて下さい。
No.12
- 回答日時:
おそらく黙殺して、協会の力士を参加させることはないでしょう。
そもそも、白鳳の試み、世界プロリーグ自体が成功しません。
なぜなら、相撲は、格闘技として世界的には人気がありません。
理由は、肥満体で見苦しい、いかにも弱そうな外見。ふんどしだけというのも見苦しい。寝技、蹴り技が無い、こぶしでのパンチもない、などのルールが、格闘技としての迫力、格闘技に欠かせない場外の喧嘩で使って勝てそうな要素に欠けるためです。飛び蹴りで頭を攻撃すれば、力士は一発KOできる事は、かつての横綱の曙が証明しました。
手を地面についただけで負けになる、ロープ(俵)から、足が出ただけで負けになる、本来、相撲は、非常に紳士的で、安全な格闘技。
奉納神事がからんでいるからです。これが、外国人にはさっぱり理解できません。
そんな格闘技としては、迫力にかけ、わかりにくい相撲を、プロ興行として成立させ、外国人力士にまで解放し、横綱になれば名誉ある地位と大きな報酬になるのは、日本相撲協会の努力によるものです。
それが、横綱までやったのに、白鳳は分かっていません。
分かっていないから、ガッツポーズや万歳三唱をやったりしたのでしょうけど。
No.11
- 回答日時:
柔道が世界化して本来の柔道ではなくなった悪しき前例があります。
相撲が同じ轍を踏まないように相撲は日本の伝統的武道として文化遺産登録して守り、亜流はテコンドーなどのように別称でWorld Sumo Wrestling(仮称)などとして別物として扱うようにすべきでしょう。
ルール・所作についても「伝統相撲」と「スポーツ相撲」のルールや儀式の違いを明確化すべきです。
朝○龍など素行の悪さが目立った力士の系譜を継ぐようなヤンチャ者はその方がお好みでしょうから日本から去ってもらい、そちらで活躍してもらう方がいいでしょう。
No.10
- 回答日時:
元関脇の力道山が西洋相撲のプロレスに転身後、横綱の東富士を始め、有力な人材を何人か引き抜いたという前例があります。
プロレス人気が大相撲に圧勝してました。やり方次第では、大相撲存亡の危機ですね。まぁ、白鵬にそこまでの求心力はないでしょうけど。講道館柔道が、それまでの柔術に代わって主流になった例もありますし。
相撲協会は静観。なりゆきを見守るでしょう。
アントニオ猪木が新日本プロレスを立ち上げた時、今は消滅した団体が有力な外人レスラーが参加しないように裏から手を回したように、陰でこそこそ動くかもしれません。
No.9
- 回答日時:
●の3番に近いが同じではない。
「黙殺」との表現もまた波風の元になるから使わないが、世界リーグそのものが発足しない(できない)から黙殺の必要もない。
いまは引退発表直後でなにかと話題性があるが、長嶋ミスターのような取り扱いとはまるで違う。面白がられているだけだ。
あのご仁はこの後国籍をモンゴル国に戻し、愛称の「ダワー」で大統領選に出馬する。
これはかつてのカルロス・ゴーン氏が描いていたが、ふとしたアクシデントで果たせなくなってしまったブラジルで大統領になる構想と同じパターンなのである。
奇しくもゴーン氏が日本国から出奔した2019年12月は、白鵬が日本国籍を取得した2019年の9月と同じ年の出来事である。
ゴーンは白鵬がやがて巨額の日本円を持ってモンゴル国に戻ることをすでに予測していた。
白鵬(ダワー)が自国で大統領になる前に自分がブラジルで大統領になっておくためには、このまま日本に留まるよりはるかに可能性を広げるレバノン国に向けて脱出する道を選んだのである。
ゴーンはいまのところ生国への凱旋を果たしていない。
遠いレバノンで今回の白鵬、大相撲より脱退の報道をどのように見ているであろうか、動静が伝わってこないところが不気味である。
No.6
- 回答日時:
相撲のオリンピックを作り、日本を見下したいのだと思います。
モンゴル相撲協会を作って、日本より人気が出れば、成功と思えますが、世界では難しいと思います。
ご回答ありがとうございます。
>相撲のオリンピックを作り、日本を見下したいのだと思います。
見下したいんですね。まあ、そういうことが原動力の場合、うまくいく場合とうまくいかない場合に大きく二手に分かれますね。どうなるんでしょうね?
>モンゴル相撲協会を作って、日本より人気が出れば、成功と思えますが、世界では難しいと思います。
今、日本に来るインバウンド客の中には相撲が大好きな人も多いので、そういう人たちの心を打てば流行るんじゃないんでしょうかね? まあ、相撲、大相撲はライトな日本ファンの目を引くにはいいコンテンツですけどね。
No.4
- 回答日時:
白鵬は親方の言うことを守れないのですから
言っていることの意味を理解できないので
反省がないので人間の基本的なルールが解らないので
世界プロリーグを作る資格がないし
人望がないから無理でしょう。
日本相撲協会が白鵬の言うことを聞くとは思えない。
白鵬は相撲協会を辞職してどうして生きていくのですかね。
モンゴルに帰るのでしょうか?
心配になります。
高校や大学の監督として招かれることはないと思いますし。
モンゴルに帰ってちゃんこ屋かな?
日本でもいいけど。
社員教育は大変だと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2000円販売できたのか?
政治
-
国王が戦争の前線へ出なくなった理由はなに? 古代の王は兵を率いていたことも
戦争・テロ・デモ
-
韓国人て韓国も慰安婦を持ってた事、どう思ってる? 日本軍慰安婦ばかり糾弾してるけど
倫理・人権
-
-
4
もしも、前回の自民党総裁選で、石破さんでは無く高市さんが総裁に選ばれていたら……
政治
-
5
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
6
トランプ大統領はなぜ陸軍ではなく海兵隊を動員するのですか
軍事学
-
7
米国の野望
世界情勢
-
8
電車で暴言
事件・犯罪
-
9
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
10
刑事が「オンラインカジノは合法」と発言した。本当か?
事件・事故
-
11
数学って大事ですか
数学
-
12
静岡県伊東市の田久保眞紀市長
政治
-
13
地下に文化財が見つかった際の対応
教育・文化
-
14
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
15
インドでのボーイング878墜落事故の原因
事件・事故
-
16
アメリカはなぜイスラエルにそこまで従属するの?
世界情勢
-
17
事件の際、警察は容疑者の指紋を取って保管。これにつき質問します。
事件・犯罪
-
18
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
19
ステンレス包丁は切れ味が良くない、物凄く切れるようにするには?
その他(家事・生活情報)
-
20
選択的夫婦別姓と日本の伝統、歴史についての質問です。
伝統文化・伝統行事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
詐欺cm
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
外国人
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元白鵬が相撲の世界大会を画策...
-
名前で著名人の出身地を判断し...
-
相撲のタニマチでいっぱいくれ...
-
各国の国技
-
相撲は国技じゃない!?
-
大相撲巡業の楽しみ方を教えて...
-
朝乃山のキャバクラ
-
ボクシング協会の会長になるメ...
-
輪島さんについて
-
輪島大士のワジマスペシャルとは?
-
大相撲はまわしの下にスバッツ...
-
後楽園ホールのS席・A席・B席と...
-
千代の富士ってなんであんなス...
-
行司になるには19歳までに相撲...
-
大相撲 溜席
-
大ノ里の勝ち方
-
同じ土俵に立つという言葉
-
大相撲観戦におけるお茶屋さん...
-
もしかして、、、バルサン死っ...
-
●今日の取り組みの 横綱•豊昇龍...
おすすめ情報