No.6ベストアンサー
- 回答日時:
後継ぎはいなくて実質上は宗教活動していないけど、法律上は登録されたままの宗教法人を買って、マネーロンダリングなどに使うケースが数多くあるそうですよ
https://www.sankei.com/article/20230130-QJ45NEKT …
No.7
- 回答日時:
宗教法人は、優遇税制がありますし、違法な利益を隠すいわゆるマネーロンダリングにも使われやすいと云われています。
オウム真理教は、宗教法人そのものが犯罪行為を主体的に行っていましたが、宗教法人とは詐欺行為の隠れ蓑的に考えている教団も存在することは有名です。
No.5
- 回答日時:
暴力団より悪質な宗教団体はあるようですが、暴力団が宗教団体の表に立つことはないでしょう。
宗教法人の認可審査はけっこう厳しいはず。
任侠団体・阿岐本組が堅気の事業経営を引受けて再建する話ならあります。
フィクションです。お奨め本。
https://www.chuko.co.jp/special/ninkyou/
任侠シリーズ、今野敏
第七弾 任侠梵鐘
第六弾 任侠楽団
第五弾 任侠シネマ
第四弾 任侠浴場
第三弾 任侠病院
第二弾 任侠学園
第一弾 任侠書房
暴対法指定団体ではない、義理人情に篤い仁侠団体というのが矜持。
No.4
- 回答日時:
直接運営はしてないと思うが、宗教法人って非課税とか色々メリットが多い。
暴力団などの反社会勢力の息が掛かった人間を代理にして、反社の収益をお布施や寄付金としてマネーロンダリング…って有りそうな気がします。
No.2
- 回答日時:
日本には新興宗教が400ぐらい有ると言われて居ますので、中には有ったとしても
不思議では無いでしょうね。
それを隠れ蓑に信者から上げられる金が本体の活動資金にもなっている。
それだけ宗教法人を作りやすい国でもあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
暴力団は、産廃運搬業にも参入しているんですか?
運輸業・郵便業
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
-
4
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
5
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
6
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
7
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
8
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
9
昭和の有名人
その他(芸能人・有名人)
-
10
人付き合いが苦手(職場)なので経営者になりたいです。
経営学
-
11
デパートで腕時計の電池交換
デパート・百貨店
-
12
自転車で歩道を走る事は出来なくなるのでしょうか?
その他(自転車)
-
13
ろくな回答が付かないのは「質問(者)が悪いからだ」という理論一辺倒の人がいますが自分には理解できませ
心理学
-
14
韓国人て韓国も慰安婦を持ってた事、どう思ってる? 日本軍慰安婦ばかり糾弾してるけど
倫理・人権
-
15
ハマチとか生で食べたいのですが
食べ物・食材
-
16
東京電力はなんで1回倒産させて、会社更生法や民事再生法を適用させなかったんでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
17
袋いりますか
スーパー・コンビニ
-
18
この動物何ですか?
生物学
-
19
心霊現象とかでしょうか!?
都市伝説・怖い話
-
20
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
-
【暴力団の襲名式で】3本の掛け...
-
結婚相手の父親が暴力団幹部です。
-
【暴力団用語】「てめえはオジ...
-
【暴力団用語】「芋を引いとる...
-
暴力団から逃げてきた知人
-
暴力団は、普通の住宅街に、家...
-
暴力団が経営している宗教法人...
-
やくざ!!?
-
【スナックやバー】暴力団にみ...
-
暴力団って国にみとめられてる...
-
公務員がTVインタビューで「万...
-
二つ質問が有ります。 一つ目が...
-
痴漢されたいという気持ちがず...
-
電車内での痴漢(暴行?)にで...
-
流れるプールで男の子に痴漢さ...
-
満員電車での股間押し付け…
-
子供が不良から万引きを強要さ...
-
万引き
-
「おかあさんといっしょを観る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
-
暴力団が経営している宗教法人...
-
暴力団は、産廃運搬業にも参入...
-
結婚相手の父親が暴力団幹部です。
-
九州人って頭がおかしい人多く...
-
暴力団は、普通の住宅街に、家...
-
暴力団は、拳銃を持っているよ...
-
暴力団について 暴力団とかヤク...
-
岡田准一をシェアしたら宮崎あ...
-
【暴力団用語】「てめえはオジ...
-
暴力団から逃げてきた知人
-
暴力団って国にみとめられてる...
-
建築現場で働いてる人達ってみ...
-
【スナックやバー】暴力団にみ...
-
盗撮されていますと電話があり...
-
近所に越してきた人物が隠れ暴...
-
横浜の旭区には暴力団関係者は...
-
暴力団と建設業
-
【暴力団の襲名式で】3本の掛け...
-
暴力団員と生活保護
おすすめ情報