重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

知り合いの既婚女性が、単身赴任の旦那様が、彼女のスマホの位置が分かるようにしていると言ってました。 彼女も旦那様のスマホの位置が分かるようになってるそうですが、旦那様がどこにいようが興味ないので見ないと言ってました。
旦那様曰く、彼女がどこにいるか分からないので設定したそうです。
そこまでしないと、連絡が取れない状況が多いのでしょうかね?

A 回答 (4件)

その場でつながりやり取りできない、しなくても良いから、いつでも都合の良いときに見て返信できるメールやLINEなどを使う人が多いのと同じ。


常に電話で会話し居場所を伝えられれば良いのでしょうが、電話を取れない相手の都合を尊重するなら、そして互いに心配掛けたくないなら黙っていても居場所が分かれば安心できる人も多いでしょうね。
    • good
    • 0

常に相手の居場所とかを知りたいって子供や大人のカップルがいる。


そのような考えをもっているなら、お互いに場所が分かることに安心を覚える

仕事中って、連絡はとれないって思っている方が無難なこともありますからね・・・
あとは、車の運転中も連絡はとれないと思っている方がよい
自転車に乗りながらLINEするアホがいますけどもね・・・

仕事が終わってといっても、職種によっては、残業が当たり前とかなら、本当に連絡がとれないよ。
    • good
    • 0

夫婦で 一方が単身赴任なら、常に相手の居場所が分かるし、


余計な メールや電話が 省けますよね。
「連絡が取れない状況が多い」のではなく、
逐一 連絡を取る必要が無い と言う事でしょうね。
    • good
    • 0

最近はお互い位置情報共有しているカップルが多いです。



連絡取りづらいとかではなく、待ち合わせなどでも詳しく連絡しなくてもいいからです。
無用の連絡を省けるという利点があるからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A