重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

兄弟は男のみ。(4兄弟)

いとこも男のみ。(11人)

中学や高校の同窓会に出るも女子の参加はなく、男子100名。(言い訳すると男子校なので)

業界最大手に入社して数十年経ったが、一度も女性社員と話したことがないし、女性社員が私を認識している可能性はおそらく0。

新幹線の切符売り場にならぶと、予約をしているレーンは男性1名、女性8名だった。
順番的に女性に当たりそうだったが、前の人が手こずり、また前の人が手こずり…
ここでも1名しかいない男性スタッフに当たった!

何しててもとにかく女性と縁がない男って、何か前世で悪いことをしてた可能性ありますか?

なぜ世の中、高校生の男女グループが一緒に帰ってたり、街中にはカップルがいたり、ランチを同僚らしき男女で食べてたりできるのか不思議です。

どんな努力をすれば、そういう楽しい人生が歩めますか?
30代なのに年収1000万円では雑魚扱いされるから、モテないんですかね。。

男女グループ交際とかしてみたいですし、異性の友人がいない人ってほとんどいないと思うんですよね。
年間通して、母親以外の女性と会話することと言ったら、お金を払わないと無理な気がします。

彼女ではない女性と会話をする=有料ですよね。

質問者からの補足コメント

  • 共学時代だった小学生のころを思い出すと、その時も男女比は偏ってて、男19人女11人でした。

    中高大、そしてある業界最大手に進み
    「世の中の8割か9割は男性だから、女性と出会える方は奇跡だよな。
    たぶん年収2000万円オーバーとか、常に女性に何かプレゼントしてないと、女性が近くに来ることはないよな」
    と思っています。

    彼女でもない女性と日常的に話しができる男性の方、やはり年収は数千万円くらいの高い年収ですか?

    スポーツでも全国区に出てましたし、勉強も日本トップ大学あたりに入り、やることやり尽くしました。

    これでもお店ではなく、無料で話せる女性がいません。

      補足日時:2025/07/14 15:53
  • 補足ですみません。

    つまりは「男社会にいる、ハイスペックイケメンは彼女できにくいが、男女ともにいる社会にいるフツメンや性格悪い人、低年収は、彼女がわりとできやすい」

    そういうもんですか?

    つまり勉強してきて年収が同世代の倍ほどあっても、人間的には負けですかね、、

      補足日時:2025/07/15 01:00
  • マッチングアプリをやったら?とアドバイスいただいてますが、一応やったことはあります。

    1日に2時間くらいは女性への返事に時間がかかり、自分の今後の資格試験などの邪魔になるので、辞めた経緯があります。

    なお年収をちゃんと書くとお金目当てがきそうなので、400万円ほど低い値を書きました。

      補足日時:2025/07/15 01:46
  • つまりは、勉強して起業したり大手に入社して高収入になろうとも恋愛には意味がない。

    派遣やアルバイトで低収入でも、出会いがある職場だと恋愛に有利で、高収入だったり起業家より、恋愛では上の立場になれる。

    そういうことですね。

      補足日時:2025/07/15 22:26

A 回答 (24件中1~10件)

〈つまりは、勉強して起業したり大手に入社して高収入になろうとも恋愛には意味がない。


派遣やアルバイトで低収入でも、出会いがある職場だと恋愛に有利で、高収入だったり起業家より、恋愛では上の立場になれる。
そういうことですね。


違います。通常は大企業なら女性社員も多いので、
出会いの環境にも恵まれてます。
質問主の職場のように数千人単位の企業で、
女性がほとんどいないのは、かなり稀です。
起業家も仕事柄、出会いは多い。
出会いの数が同じなら、スペック高い方が有利という話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに稀なのですか。

同業他社へ行っても、女性の姿はほぼありません。

受付の方も男性でしたし、明らかに女性そのものが世の中にほとんどいない気がします。

体感的に0.3割くらいしか女性はいないと思います。

お礼日時:2025/07/16 23:27

自分の売り込みを、ハイスペックだと言う高いプライドで


やっているんじゃないですか?

オレ様はハイスペックよぉ~と言う、自慢タラタラの雰囲気って
女性には、ものすごく
イヤァ~~~な物として、ガンガン伝わりますからね。
本能的に避ける可能性大です。

自分の年収とか、他の男より優れた地位にいる、なんて
小道具を捨てて、自分自身として
人に接してみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売り込む前に、女性と顔を合わせる、すれ違う機会もないのですが…

お礼日時:2025/07/16 23:25

〈せっかく仕事のために勉強漬けになってましたが、人間的には負け組ですね。


女性は見てもくれませんから、、

いや、同じコミュニティに異性がいないのだから、
見てもくれないかどうかさえ、わかりませんよね。

質問主の場合、モテるモテないより、
遥かに手前の段階の話なんですよ。
異性と関わりがないのだから。
無人島で生活して、「出会いがない」と言ってるのと、
大して変わらない状態なんです。
    • good
    • 4

自分自身の不甲斐なさを別の(外からの)理由で誤魔化そうとしているだけ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう人が、社内にも学生時代にもわんさかいますが…

お礼日時:2025/07/15 10:29

身の回りのことはどうでもいいのです。


少し男が多いけど、人類の半分は異性です。
だから相手が見つからないのは、自身の問題なのです。

献血ルームに行けば、看護師は女なので無料で話せます。
初めてなんです。何度かやってるけど今日は緊張しています。
とか言えば看護師は近くについていてくれます。

以前にも似たような質問みましたが、釣りかどうかはともかく
30過ぎたら男でも、結婚できる可能性のほうが低くなります。

年収なんかは上には上がいます。
というかサラリーマンやっている時点で、まだまだ低いんです。
1000万、2000万ならもちろん上位ですが、経営者、政治家、医者、弁護士などの肩書がある人からすると
雑魚なんです。
こういう人たちですら、孫正義、イーロンマスクのような人と比較すれば雑魚なんです。
アラブの石油王、アフリカの富豪は、もっとぜいたくな暮らししています。

反対に貧乏人になると、500万、300万、派遣社員、たいみーで日雇い、囚人、前科者、多重債務者
たくさんいます。

比較しても仕方ありません。

私個人ではもてるタイプじゃなかったです。
でも小学校の頃は女子と多く遊んでいました。
この年代だと、私立でないかぎりクラスの半分は異性ですからね。
しかもステータスはほとんど気になりません。

若い女性を狙ったほうがいいですよ。
若いというのは見た目が若いとかでなく、実年齢が若い人。
18~23ぐらいを狙うのがいいです。
    • good
    • 0

〈つまりは「男社会にいる、ハイスペックイケメンは彼女できにくいが、男女ともにいる社会にいるフツメンや性格悪い人、低年収は、彼女がわりとできやすい」



そういうもんですか?

だと思います。

その両者を比べたら、前者の方が彼女が出来る確率は、
低いでしょう。社交的で社外に人脈が広いタイプなら別ですが。

社交的→人脈広い→出会いが多い→恋人が出来る確率が上がる
からです。


ちなみに、自分の友人の妹で、
芸能人レベルのルックスで、ずっと女社会にいるせいで、
彼氏がいたことない女性がいますよ(性格も良い)
社交的でない+同性だらけの環境にいる
という要素が合わされば、そうなりやすいんですよ。

例えると、どんな良い商品でも、売場に立ってないものは、買いようがない。出会いがないのは、
売場に立ってないのと同じ状況。

逆に、良くない商品でも、店の客の母数が多ければ、
中には買う人はいる。

それと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃくちゃ的確な回答ありがとうございます。

その妹さん紹介してください(笑)
環境が似てて意気投合しそうですね!

せっかく仕事のために勉強漬けになってましたが、人間的には負け組ですね。。
女性は見てもくれませんから、、

お礼日時:2025/07/15 01:48

>>社会人になったら、嫌でも異性と接する機会がある。


街中での偶然の出会い

うーん、このフレーズを見ていたら、食パンくわえて「ちこく、ちこく!」って走っていた女子高生が、曲がり角でハンサムな男性とぶつかる、ってネタを思い出してしまいました(まあ、実際にそんな出会いの少女マンガがあったのか知りませんが・・)
それから、古い作品だけど、りぼんの「林檎ものがたり/田淵由美子」だったと思うけど、街中で袋いっぱいの林檎をもって歩いていたら、林檎がこぼれてしまい、それを拾ってくれた方との付き合いが始まるなんてストーリも。
田淵由美子は、太刀掛秀子、陸奥A子と同様に70年代「乙女ちっく」で一世を風靡したマンガ家さんたち。

>>何しててもとにかく女性と縁がない男って、何か前世で悪いことをしてた可能性ありますか?

うーん、前世とくれば、因果応報がらみですね。
でも、スピ系の話を読んでいると、前世での悪行で、今世、女性との関係でうまくいかないというのは目にしますが、女性に全く縁が無いってのは目にしたことありません。
まあ、そんなことが実際にあったとしても、読者が読んでも全然面白くないストーリになりそうだから作品として世に出ることは無く、私が知ることもないでしょうね。

ちなみに、あの世にて、来世の計画を作る話をYoutube動画で目にしたことあります。
女性なら、「金持ちの家に生まれて、美少女でスタイルもよくて、運動神経抜群、そして頭もいい」ってのを選びたくなるけど、なかなか「全項目希望どうり」にはできないとか。「美少女」を選ぶと、他の項目を良くするのが難しいとか。
男性の場合だと、「学業、職業は順風満帆」を選ぶことで、「女性縁」が寂しい計画になってしまったのかもしれませんね。
    • good
    • 0

〈よく 「社会人になったら、嫌でも異性と接する機会がある。

また誰かが陰で見てくれてるから、仕事などを熱心にしてたら良い出会いがある。また『あの人いいな。素敵だな』と誰かに思われるもの」 など聞いてましたが

それは、同じコミュニティ(職場か友達)に異性がいる前提の話でしょう。仕事に熱心に取り組んでようと、
同じコミュニティに異性がいないなら、
出会いなんかないですよ。

フィクションの世界に出てくるような、
街中での偶然の出会いみたいなものは、普通はないです。
仮に超ハイスペックでも。
みんな、決まった場所でしか本当に出会ってないんで。
    • good
    • 0

〈たぶん年収2000万円オーバーとか、常に女性に何かプレゼントしてないと、女性が近くに来ることはないよな



あの、大いなる勘違いがあるのですが、
スペックの問題じゃないんで。

同じコミュニティに異性がいないなら、
どんなハイスペックでも恋人なんか出来ないんで。

なぜ世間の人は恋人がいる人が多いのか、不思議に感じるかも知れませんが、それは、職場か友達の紹介、あるいは学校に異性がいて、そこで出会っているからです。
街中である日突然出会っている訳ではないんですよ。
友達というのは、多くの人は学生時代に出来た友達です。
だから、学生の時の人脈というのは、
将来、結婚相手と出会うためにも役立つんです。

質問主のように、職場に異性がおらず、
女性を紹介してもらえる友達もいないから、
無理ですよ。結婚相談所か、マッチングアプリか、社会人サークルにでも入るかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく
「社会人になったら、嫌でも異性と接する機会がある。また誰かが陰で見てくれてるから、仕事などを熱心にしてたら良い出会いがある。また『あの人いいな。素敵だな』と誰かに思われるもの」
など聞いてましたが、何年経っても一言も話す機会すら与えられてません。

友だち付き合いは大切にしてるので、男友だちはそこそこいるつもりです。

社会人サークルは、フットサルとウルトラマラソンに入っていますが、そこも男性オンリー(マネージャー含め)なんです。

笑えてきますよね。

お礼日時:2025/07/14 22:41

兄弟も従兄弟も同僚も、みんな独身で女性の知り合いすらいない人ばかりですか?


たいていは同性の友達からの紹介などで知り合うものです。
どこまで辿っても男性しかいない環境はかなり特殊です。

もしそうなら諦めた方がいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

独身は9割ほどですね、、

自宅に兄弟が友だち含め女性を連れてきたことはありません。

同性の友だちも、同級生が男子のみなのでとても厳しいですね。
人に紹介できる女のこいるなら、自分の彼女にする!って感じなので。

世の中、女性の割合は低いと思ってました。

お礼日時:2025/07/14 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A