重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

参政党の本性は、「信教の自由」「政教分離」を否定し、明治政府が創始した国家神道の復活を思わせる危険な政策を企ている政党というのは本当ですか?
だったら参政党投票するのはやめようと思っています。

A 回答 (14件中11~14件)

参政党が「信教の自由」「政教分離」を否定しているかは不明です。


しかし「参政党が創る新日本憲法(構想案)」にそれらが入っていないくらいなので、参政党がそれらを重要ではないと考えているのは事実のようです。
参考)
参政党 -sanseito- | 新日本憲法(構想案)
https://sanseito.jp/new_japanese_constitution/

また、「参政党の政策カタログ一覧」には「日本の精神文化の象徴である神社の国有化を進め、伝統儀式の維持保全につとめる。」という記述があるくらいなので、国家神道のようなものを目指しているのも事実のようです。
ただしそれが明治政府が創始した国家神道と同じ方向性のものかは不明です。
参考)
参政党 -sanseito- | 参政党の政策カタログ一覧
https://sanseito.jp/political_measures_2025/spec …
    • good
    • 1

そう、お思いなら、投票、止めれば?



こんなとこで、印象操作してないで、投票しなければいいだけ。
    • good
    • 1

彼らの改憲案とか見てると、彼らは国家神道ではなくもっと最近の新興宗教に基づいているような気がする。

天皇を全肯定する新興宗教。
    • good
    • 1

色々調べてみては如何でしょう


こんな所で聞くのは危険です
調べても、大半は嘘ニュースですから、そこは十分注意しましょう

私の個人的意見を述べますと、同党を支援するのは間抜けか愚か者のする事
だと思っています
大阪都構想や兵庫知事選の時も多数存在したこのネット民という愚か者の集団
厄介な問題です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A