重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画像のようなカッコいい綺麗な字はなぜ書けるのでしょう

手書きは少なくなってきた時代ですが、例えば履歴書など、ちょっと字を書くときに、自分の「この教えてGooで出るブロック体のようか字」がイヤになります

「画像のようなカッコいい綺麗な字はなぜ書け」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 絵を描く事はできますが、書きたい絵を想像できない状態です。

    皆さんの回答みると、綺麗ではないという意見多いですが、こういう字をかける人は天然でしょうか。それとも練習でしょうか

    ちなみに綺麗ではないでしょうが、木村拓哉さんの字も私は興味をひかれました。すごい歌うまかったり、字がうまかったりなりたいとは思わないですが、
    彼のセンス、レベルになりたいと思います。
    皆さん字は天然なんでしょうか

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/20 18:37

A 回答 (4件)

昔若い女の子の間で丸文字というのが


流行りましたが…
皆こぞって練習したのです。
お手本のような綺麗な字を書ける人も。
勉強では普通の字
友達とのやりとりは丸文字と
使い分ける人もいました。

画像の字に関しては
単に癖の強い字という感じですね。
つまり天然。
    • good
    • 0

それほど上手とは言えませんね。

    • good
    • 0

あなたは、絵は上手ですか?


これね、自分の頭に思い浮かべた物を、どれだけ書けるかが重要と思います。
練習でそれなりになんとかなると思うけどね。
私には、無理な話です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

画像の字は全く綺麗ではありません…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A