
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらこそ、失礼いたしました。
で、本題ですが、そのままのIDで再登録しヤフオクを再開すれば、
利用停止前の評価などは以前のまま引き継がれるそうです。
ヤフオクから制限や停止を受けたり、IDを削除しない限り、
落札は生きているわけですから、後からの評価入力は出来るはず。
ただし、「ウォッチリスト」などはリセットされると思いますので、
「オークションID」を控えるか、「落札通知メール」は保存して
おくのが賢明です。 再開して、該当のオークションが見つからない
のでは、仕方がありませんから・・・。
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-22. …
この回答への補足
ヤフーから思ったより早く回答があり、解決しました。
・利用停止前の入札は無効にならず、最高額入札者としてオークションが終了した場合には、正式な落札者として出品者と取引が行える
・出品者・落札双方で評価を行うことも可能
・利用停止後、既に終了したオークションへの評価コメント、返答コメントの書き込みも可能
ということです。
これまで、利用停止前の入札は避けてきましたが、問題ないようです。 どうもお騒がせしました。
再度の回答ありがとうございます。
大丈夫との回答をいただき安心しました。
ヤフーオークションは落札中心に利用しているので、欲しいものがあると利用登録して翌月末に利用停止ということを何度か行ってきました。その間に出品するものがあれば細々とするという感じで。
マイオークションから、過去4ヶ月ほどのオークションの評価欄へもアクセスできるので、大丈夫かなとは思ったのですが、取引中に利用停止→再開をしたことがないので、不安もあり質問させていただきました。
No.1
- 回答日時:
それは、あなたの「入札」が無効になり、そのまま
オークションは続行される、という意味です。
あなたが、「入札」「出品」していたものは、
登録を停止した途端、全てキャンセルされて、
取引は出来ません・・・。
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-21. …
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。
どうやら「オークションは、そのまま進行します」というのを自分に都合良く読み違えてしまったようです。
早とちりしたために本来聞きたかった事とは違う内容で質問してしまいましたが、元々想定していたのは次のようなことです。
(利用頻度が少ないので、プレミアム会費の節約を考えてのことです)
・29日に終了なので、オークションには当然最後まで参加する
・落札できても月末までに取引終了は難しそう
・月末にいったん利用停止して来月初めに利用再開したら、通常通り評価はできるのだろうか?
よろしかったら教えてください。
いったんは私の勘違いかと思ったのですが
提示されている参考URLの3の箇所を、実際の解除のページで確認すると「解除を行うと、オークションでの入札や出品、「Q&A」を使った出品者への質問ができなくなり、出品中のオークションはすべてキャンセルされます。」となっています。
「入札もキャンセルになる」とは書かれていないので、疑問が振り出しに戻ってしまいました。
また、「プレミアム会員登録を解除後に、(再登録をせず)評価をつけたことがある」という情報もあり、これについては私も可能性ありと思っています。
まだ入札するか決めていませんが、何かご報告できることがあるかもしれませんので、しばらく締め切らないでいようと思います。 5/28
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! Yahooオークションの利用停止 1 2022/08/24 00:36
- ヤフオク! ヤフオクについて 1 2023/03/22 12:40
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- ヤフオク! ヤフオク 入札 利用停止 2 2022/08/22 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天オークションについて
-
新規出品者は敬遠されますか?
-
評価50以下は入札お断り これっ...
-
楽天オークションで、振込み後...
-
ヤフオク 評価がマイナスの人...
-
ヤフオクの出品者から連絡があ...
-
好ましくない入札者を取り消し...
-
ヤフオク。。。先方が入札取り...
-
ヤフオクにおける新規者のマナ...
-
オークション出品での新規ID対策
-
入札(落札)後にプレミアム会...
-
Amazonで売られている シリコン...
-
Amazonで売られている シリコン...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
Yahooオークション終了したら落...
-
自動延長をしない理由って?
-
YahooのIDことで
-
早期終了オプションを選択して...
-
ヤフーオークションで、終了日...
-
ヤフオクにて即決落札者にメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出品している商品に変な質問が...
-
どの程度の「悪い」評価の入札...
-
ヤフーに登録しました。でも入...
-
評価50以下は入札お断り これっ...
-
入札後のブラックリスト登録に...
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
ヤフオク 評価がマイナスの人...
-
新規出品者は敬遠されますか?
-
ヤフオクで間違えて入札した商...
-
最近、入札者の質が悪くなって...
-
ブラックリストから外して欲し...
-
オークション出品での新規ID対策
-
ブラックリストに登録した相手...
-
新規は駄目と書いてあるのに間...
-
やふおく:新規だと・・・
-
ヤフオクの新規入札落札について
-
ヤフオク 初心者
-
ヤフオク。。。先方が入札取り...
-
ヤフオクで終了したオークショ...
-
どうしたら“権利”回復できますか?
おすすめ情報