dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ヤフオクで出品したのですが落札されず
終了しました。説明文の一部を変更し再出品しました。
途中で確認すると、アクセス数0ウォッチ8になっていました。アクセスが0なのにウォッチが8はおかしいですよね?
前回、出品時アクセス42でウォッチが8で落札されず終了しております。
考えられるのは、前回のウォッチ数が残ってるのでしょうか?
正確な数字を出す方法ってありますか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

NO.2の方のおっしゃるとおりだと思います。



私は客の立場として見ている時に、「これは開始価格が高いな、もう少し低くして再出品してくれるかな」と期待してウォッチリストに入れる時があります。そうするとたまに期待通りに再出品してくれている時があるからです。そんな方達の数だと思います。あるいはウォッチリストに入れたまま入札するのを忘れているかのどちらかだと思いますよ!

どっちにしろ、ウォッチリストの商品をお客さんが意図的に削除しない限り、出品者が再出品してもそのまま残ってしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見有難う御座いました。

お礼日時:2005/05/28 23:09

皆さんの答えている通りです。


ただ、時々夜の負荷がかかる時間になると、表示がおかしくなって
アクセスが1分前までは普通にあったのに突然0の表示になることもあります。
(この場合はリロードするとまたきちんと表示されます)

また、ウォッチリストは削除されたらリアルタイムで反映されるので、
ウォッチリストは常に正確だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2005/05/30 20:51

「自動再出品」や、出品情報の一部訂正での「再出品」は、オークションIDは


変更されません。 ですので、前回出品時に「ウォッチ登録」した参加者が一覧
から削除しない限り「有効」のまま、相手にも再び表示されています。

当方も「様子見」でウォッチ登録している商品が、落札されずに「自動再出品」
されると、一覧の最後尾に入れ替わっているのを良く見掛けますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2005/05/30 20:49

こんばんは。



同じものを再出品するとオークションIDが同じなので以前にウォッチリスト登録し解除してない情報はそのままになります。

アクセスはリセットされますから0からですね。

新規出品するとどちらも0から始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2005/05/30 20:48

新規出品ではなく再出品ということは、オークションIDは同じということになりますよね。


そして、ウォッチリストはオークション終了後も残るので、再出品すれば自動的に引き継がれることになります。

1から積み上げなおしたければ新規出品にするしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座います。
そうですか、アクセス数はリセットになるのですね?

お礼日時:2005/05/28 23:03

実は、私も同じ疑問を持っています。

私も知りたいです。回答じゃなくてすいません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!