
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
手元にある『エアロスミス全曲解説』入門書としておすすめです。
↓で「エアロスミス」で検索してみてください。http://www.shinko-music.co.jp/bs/index.html
以下は簡単な略歴です『70年アメリカ・ボストンでスティーヴン・タイラー(ヴォーカル、女優リヴの父親)、ジョー・ペリ(ギター)、ブラッド・ウィットフォード(ギター)、トム・ハミルトン(ベース)、ジョーイ・クレイマー(ドラムス)の5人で結成。ヤードーバースやローリング・ストーンズといったイギリスのバンドをお手本にしつつも、次第に独自のアメリカン・ロック・スタイルを確立する。日本でも4大ドームを制覇したほどの人気バンド次の来日は02年が予想される。バンドは73年に名曲の"Dream On"を収録した「Aerosmith」でデビュー、人気が出始めたのが75年の「Toys in the Attic」から"Walk This Way""Toys in the Attic"のスマッシュ・ヒットから出たころから。76年には70年代の代表作とされる「Rocks」を発表、硬く磨き上げられた音は一つの頂点を感じさせる。頂点の次に待つものは下り坂である。この後もアルバムを発表するがジョーとスティーヴンの対立、ドラッグの問題でバンドは低迷期を迎え、ついにジョーが脱退、ギタリストを代えて「Rock in a Hard Place」を発表したものの解散状態に。しかしVan Halenの「1984」などを筆頭にアメリカン・ハード・ロックが盛り上がる84年に若手バンドからのラブ・コールもありオリジナルメンバーで復活、85年には「Done with Mirrors」を発表。これはヒットしなかったものの、86年にはラップのRun DMCが"Walk This Way"をカヴァーにジョーとスティーヴンも録音に参加し大ヒット。さらにはビデオにも出演しエアロ復活を印象付ける。その勢いのまま87年に「Permanent Vacation」を発表、次々にシングル・ヒットを飛ばし、現在まで第2の黄金期を迎える。この時期の代表作は「Get a Grip」、最新作は01年の「Just Push Play」』
少々硬めに書きましたがこんな感じです。ベストものではソニー時代の「グレイテスト・ヒッツ1973-1988」、ゲフィン時代は「ビッグ・ワンズ」(現在の会社名はユニヴァーサル・ミュージック、カタログは生きているはずです)もしくは最新ライブ・アルバムの「A Little South Of Sanity 」がおすすめです。来日は来年という噂ですから予習は早めにネ。
参考URL:http://artistinfo.spinner.com/cg/x.dll?p=spinner …

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も,4~5年前くらいからファンです。曲はもちろんですが,私は,プロモーションビデオを,
勧めます。かなり凝ってるものが多いです。
(娘を出演させてるものある)
確かな記憶ではありませんが,”BIG ONES”のビデオが,
出ていたような気がします。
もし,廃盤になっていたら,古いビデオなので,
中古屋さんを探せば,あると思いますよ。
:-P

No.3
- 回答日時:
ファンサイトもありますよ。
(初心者向けページもあります)ベテランバンドなのでアルバムはたくさん出ています。
じっくりゆっくり聴いていきましょう。
個人的には『PERMANENT VACATION』が好きです。
No.1
- 回答日時:
私もエアロスミスのファンですが、具体的に何を教えればいいのかイマイチよく分からないのですが…
エアロスミスを聞くなら、数年前なんですが "BIG ONES" というベスト盤が出ています。これを聞いてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私の一押しは "JANIE'S GOT A GUN" です。
…とここまで書いて、調べてみたらどうも廃盤っぽいです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ロック・パンク・メタル たしか “エアロスミス” って解散してたはずじゃ? 2 2023/07/21 06:19
- 洋楽 ボンジョビとエアロスミスどっち推しですか? 第三を出したくなるのを我慢できる方、お願いします。 2 2022/07/20 23:22
- ロック・パンク・メタル “エアロスミス” が『WALK THIS WAY』を歌っています。 1 2023/07/26 19:32
- 洋楽 エアロスミスのこのドリーム・オンはどのアルバムに入っていますか? 1 2022/07/14 19:56
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコン(i7-11700K)の冷却について 7 2022/05/01 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛ってマジ難しい(>_<) 相手が何考えてるのかな?分からない 前に相手にマスクあげたんですが 昨 4 2023/03/01 05:18
- 日本語 韓国人 男です。 日本の 歌が 好きで たくさん 聞いています。 最近 米津玄師[flamingo] 1 2022/05/30 12:45
- アニメ 何故最近のアニメは大した学や知識のない作品が多いんですか? 誰でも知ってたり簡単に思いつけるようなも 1 2023/01/06 01:05
- 児童福祉施設 教えてください軽度知的障害者持ちです 最近両親に暴言ひどく1日の幸せな人生自由に 楽しませてくれませ 1 2022/09/29 21:47
- pixiv どうすればpixv Fan Boxを退会できますか? 1 2023/04/23 12:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
THE YELLOW MON...
-
Coccoがカバー曲を……!?
-
ドイツのロック・ヘビメタでお...
-
“ベーシスト” と “そのバンド”
-
静かで綺麗なロックを探してます。
-
大人だけど子供のような声のア...
-
バンド名がうる覚えなんです
-
この曲のジャンルを教えて下さい
-
メジャーにはなれなかったけど...
-
バンド名が思い出せない
-
サビで「tell me why~♪」と歌...
-
最近仕事が忙しくてストレスが...
-
srv.vinci のstemが好きなので...
-
GLAYとラルクはビジュアル系?
-
あなたが思う最高にカッコイイ...
-
エアロスミスの・・・
-
オススメのコーラスが綺麗なバ...
-
アーティスト名の「THE」
-
アイアンメイデンみたいなバンド
-
なんだそりゃ?ってバンド名、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな洋楽教えてください!
-
大人だけど子供のような声のア...
-
アーティスト名の「THE」
-
女性の名前を知りたい
-
バンド名がかぶった場合について
-
日本で先に売れた海外アーティ...
-
日本と本国で人気に差がある
-
srv.vinci のstemが好きなので...
-
311について
-
ブラザーズ&シスターズ
-
「ヤサホーヤ」の意味。
-
スネークなんとかというバンド
-
チェロを使ったロックバンドを...
-
サビで「tell me why~♪」と歌...
-
MR.BIGや、FIREHOUSEのように爽...
-
Museみたいなバンド
-
洋楽のグループ・曲を教えてく...
-
フレディなきクィーンの復活
-
60~70年代を感じるバンドって...
-
パラモアに似ているバンドを教...
おすすめ情報