
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
御徒町出身のものです。
御徒町→上野御徒町 は
JR山手線と都営大江戸線の違いで、同じ駅ですので
本当にすぐです。歩く時間や迷う時間を含めても
10分あれば充分でしょう。
分かりやすいのは、JR御徒町の「北口」(南口は100円ショップが目の前にある方なのでそちらと間違わないように)の改札を出て「右」に曲がるとすぐ薬屋さんとカラオケがあるのでその右側が上野御徒町駅の入り口です。
新宿西口駅までは、上野御徒町駅から大江戸線で乗り換えなしの15分強です。なお上野~御徒町はまっすぐなので徒歩(15分くらい)でも行けますが、心配なら山手線に乗ったほうが良いでしょう。懐かしいなぁあ。帰りたい(>_<)
No.4
- 回答日時:
まず、JR御徒町から大江戸線上野御徒町までは、都営地下鉄のHPでは、徒歩6分となっています。
実際これくらいだろうな、と言う感じはしますが。で、JRからだと、大江戸線の入り口がちょっとわかりにくいので、それだけ気をつければ大丈夫でしょう。
JR御徒町駅の北口に出てもらって、改札を出て右手の方の道路に出ると、線路沿いに地下鉄の入り口(A6だったと思います。)が見えるはずです。わかりにくければ、駅員さんに聞くとよいでしょう。一旦地下通路に入れば、後は「(都営)大江戸線」と言う表示にしたがって歩けば大丈夫です。
後、上野駅から新宿西口駅ですが、これはJRの上野駅から、と言うことでしょうか。それなら、御徒町=上野御徒町乗換えがわかりやすいと思います。上野から地下鉄を使うなら、銀座線上野広小路=上野御徒町が乗り換え時間が少なくてすみます。
参考URL:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/train_index.html
No.2
- 回答日時:
JR「御徒町駅」の地下が、大江戸線「上野御徒町駅」です。
名前が異なりますが、位置関係はほぼ同じです。ただ、大江戸線は新しい地下鉄ということもあり、ホームが地下深くにあるので、横移動距離は少ないですが、縦の移動距離はあります。
5分あればと思います。
上野駅から新宿西口駅まででしたら、上野→JR御徒町・上野御徒町→新宿西口 が良いと思います。
上野から御徒町は歩ける距離なので、場所によっては御徒町まで歩いて出ても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越しで東西線の原木中山に引...
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
地下鉄のにおい
-
平成生まれの昭和アイドルファ...
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
大江戸線の駅は暑いですよね。 ...
-
上野広小路~上野御徒町
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
ジョイポリスと東京ドームシテ...
-
災害に弱い路線
-
大門駅での乗り換え
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
jr東海において、東海道本線は...
-
フラワー長井線vs左沢線
-
東京交通
-
複数の鉄道会社の駅が一つの駅...
-
なぜJR東北はないのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越しで東西線の原木中山に引...
-
あなたが世の中にいだいている疑惑
-
東京メトロカードと東急カード...
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
東京交通
-
雰囲気や企画が同じ会社の他路...
-
東武東上線
-
平成生まれの昭和アイドルファ...
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
なぜ同じ鉄道会社でも他の路線...
-
大江戸線の駅は暑いですよね。 ...
-
三相交流き電とゆりかもめ
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
地下鉄のにおい
-
行きと帰りが違う経路での通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
「見合わせる」は「中止する」...
おすすめ情報