ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

留学・旅行を問わず、
海外に行って発見できた、学べたことがあれば教えて下さい。
具体的でも、抽象的でも構いません。

A 回答 (6件)

・フィリピンで子供の物売りが生活費を稼いでるのを見た、たばこは1本ずつばら売りだった。


 ー普通の日本人の子供は自分の生活費は稼がなくて良い
・ヨーロッパやアジアでかなり気をつけていても盗難あった。
  ー日本がいかに安全で善良な人が多いことか
・ヨーロッパで路上で赤ん坊を抱いて物乞いしてるジプシーの一家をあちこちでみた。
  ー生まれんながらに乞食とドロボーになる運命の人がいます
・一般に欧米人は本当に法律やルールを守ろうとします。 日本の官製談合のような事すれば両者とも刑務所行きです。
   ー日本より正義がそのまま通りやすい国も多い

どこの国に行っても日本の豊かさや清潔な町、日常の安全が高い国であることを感じます。 水と安全はタダ同然だし。

たくさんあり過ぎて書けません。
    • good
    • 0

たびたび海外へ脱出しておりますが、世界の広さと大陸の人々のおおらかさには驚きと感動ばかりです。

日本のように小さな島国にいては井の中の蛙・・海外の人々からは、生きる力を感じます。
    • good
    • 0

日本でバブルがはじけた後アメリカ国内(ニューヨーク~ボストン近辺)をドライブ!まだ経済は低迷に有りましたが整備された道路が縦横に走り国力の、もすごさ実感させられました。

貧富の差が激しい国、やたら量のある食事、建物を大切に使う国民性(100年以上のビルの多さ)、人種の多さ、口に合わない食事、とてもアメリカには住めない!やはり日本最高!観光客が立ち入り出来ない町(治安の悪さで)があるのです。~ガソリンは非常に安かったです~~中華料理は美味しかったです~是非海外へ出て日本の良さ、悪さ、実感しましょう。
追記;最近少し改善されてますが、ハンデを負う人に対するあらゆる面(道路、交通機関、ホテル、劇場、レストラン等等)の優しさには非常に感動しました。
    • good
    • 0

・日本の常識 世界の非常識


  国により常識は異なり、日本での常識は通用しない
・国境
  
・多人種社会
  日本でも最近は多くなりましたが
・「米」の無い生活
  一週間も馬鈴薯でうんざり
・広い土地
  日本は狭いなー
・「食」の多様性
  国々・土地により色々な食べ物・飲み物があり楽しみました

・日本を再認識
  外から見て日本の良さを知りました やはり日本人でした
   等々

余談ですが
 成層圏でのスカイプルーの美しさ
 同行者が「雲の上は何時も晴天だ」と感心しておりました
    • good
    • 0

私はアメリカの大学に通っていますが、発見したことや学べたことは数しれず・・・。

なのでその中のいくつかを書かせていただきますね。ちなみにこの留学が私にとって初めての海外でした。
(1)日本の文化の良さ。
(2)人々にとっての宗教の存在感の大きさ。
(3)他のアジアの国々について。(クラスに韓国や台湾、香港などからの留学生もいて、お互の国について話したりするので)
    • good
    • 0

視点が広がったって事かな。



アメリカの国内線の飛行機に乗っていた時の景色に打たれましたね。小学生の時に習った「山の一生」「川の一生」がそこにあるんですよ。広大な地面に定規で引っ張ったような直線があって、米粒みたいな点々が点在していて、それが道路と家なんですよね。人間って何て小さいんだろう、人間って生かされてるんだなって思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!