
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
もう一度覗いてみました^^
結構でかいピカピカの冷蔵庫みたいですね。
間取りがイメージしにくいのですが、キッチン(コンロ台など)が動かせるタイプではないですか?
排水管の取り回しなどに余裕がなかったり完全固定型だと動かせなかったりしますが。
それで再配置できれば、儲けもんかなと。
カウンターキッチンとなると、的外れなような気にもなってきましたが^^;
食器棚と入れ替えるという手もあるかもしれませんが。。。
そういえば友達がカウンターキッチンでしたが、キッチンの入り口付近に置いてましたね。
人の出入りが冷蔵庫を中心にあるので、あそこしか無かったのかなと思っていました。
ちょっと狭い感じはありましたが。
置けそうなら、置いてみてはどうでしょうか?
とりあえず今より向上する分には試してみるべきかと思います。
メジャーで図ってみてからでないといろいろ苦労するだけですが。
あと、別の知り合いの人は、食器棚がリビングに来てたような気がします^^;
キッチン側からもリビング側からも使えるやつでした。
カウンターキッチンの入り口においてみようとも思ってますが、やはりそうすると入り口が狭くなるんですよね~。それで、数年後買い換えになった場合、
奥に置くようにしたいのですが、そうするといま買おうとしている食器棚の扉が反対になって使いづらくなる。。。冷蔵庫も何時買い換えられるかわからないし。食器棚を引き戸タイプにしておけば問題ないのですが、丁度希望の物がみつからなくて。
でも引き戸タイプで丁度いいのがあれば、今は冷蔵庫を手前にして後から買い換えて置くにしても扉の問題はありませんね!
No.6
- 回答日時:
No.2です。
damieさん、あんまり深く考え込みすぎないでくださいね。何とかなりますよ。No.3さんの言うように場所を移動する際は、
シミュレーションしてからにしてみて下さい。
移動は親族友人に手を借りるなどしてみるとか、
決して一人でやろうとしないで、業者の手を借りてもいいじゃないですか。便利屋さんとかもありますし、その際は必ず一人で対応しない方がよいと思いますが…。
また、最悪今のままでも、全く開かない訳じゃないのでなければ
No.5さんの言うように慣れればなんでもないと考えるようにしてみてもいいじゃないですか。気楽に構えましょう。
また、買い替えるなら、今の冷蔵庫が全く無駄にならない方法はリサイクルショップに売るとか、新しい冷蔵庫を買うお店に掛け合って割引を大きくしてくれたら買うと言うように交渉してみるなど手はあると思いますよ。よけいなお世話かもしれませんが、とにかくちょっとしたアドバイスでした。Don't be serious.Take it easy!
そうですね。まあ慣れてきたかもしれません。
冷蔵庫買い換えたいけれど、引っ越してお金がいろいろかかって無理そうなので、このまま慣れるか、入り口が狭くなるけれど入り口付近に持っていくかですね。
No.5
- 回答日時:
私も引越しをしたら、壁の位置が今までとは反対になり、不便を感じるように、なった経験があります。
2年経ちますが、慣れてしまえば、結構平気なもので、次も同じ方向に扉が開くタイプにしようかなと思っています。
冷蔵庫の両側の隙間が少しでも余裕があれば、扉が開く側を広めにあけると、幾分使いやすくなりますよ。
カウンターキッチンで冷蔵庫を開けると体がガスコンロに置いてある片手鍋やフライパンにぶつかってしまうのです。
反対開きならこんなことはおこらないのですが。
冷蔵庫の横も幅が100cmほどしかなく、食器棚が100cmあるのでスペースは無いのです。。。
No.4
- 回答日時:
私はそういう時、90度回転します。
それが適わないならば、キッチン以外におき場所があるか考えます。
で、今は、部屋に置いたら、なんかすっぽり収まってしまいました^^;
部屋にいながらジュースとったりして何気に便利(笑
とりあえずご参考まで。
とっても小さい家なので。。
キッチンのある階にはリビングしかないのですが
リビングもとても狭いのです。
置くと冷蔵庫は存在感がありすぎるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
回答にはならないのですが、左右両開きの冷蔵庫があります。
これなら、引っ越し他どういう状況になっても、開けやすいので
便利だと思いますよ。
実は最近、我が家はそのタイプのに買い替えたところなんです。
宣伝をする訳じゃありませんが、よく考えられた方式だと思いませんか?
でも、damieさんは買い替えたくはないってことですよね。
価格コムとかで一番安いショップとかでもだめでしょうか?
参考URL:http://www.sharp.co.jp/products/menu/kitchen/ref …
1年前くらいに買ったばかりなので。。。
その時も両開きにしようか悩んだのですが、
やめてしまいました。
そうしとけばよかった。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が左側に壁なのに対してうちの冷蔵庫は右開きで、そーなるとどういうことが不便
冷蔵庫・炊飯器
-
非常識ですみません。 引越しの際に新しく冷蔵庫を購入しましたが、 扉の開く向きを間違えてしまったよう
冷蔵庫・炊飯器
-
冷蔵庫の向きを変えたい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
冷蔵庫の扉を付け替えるには
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
冷蔵庫の扉の向き
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
冷蔵庫の後ろ側の壁が汚くならない方法。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
新築マンションに引っ越したばかりなのに目の前にマンションが建つことに…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
鬼目ナットの修理
DIY・エクステリア
-
9
エアコンを設置してから外の音が聞こえるようになりま
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
11
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
家電の買い直し
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
-
冷蔵庫の中に虫が発生します
-
家庭用冷蔵庫って、閉めたまま...
-
女子寮の共同冷蔵庫で盗みが多...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
冷蔵庫の上の電子レンジ
-
冷蔵庫内にゴキブリが・・・
-
冷蔵庫にゴキブリが出ました。
-
冷蔵庫から有毒物質は出ますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫なしの生活を1年ほどし...
-
カセットボンベを誤って冷蔵庫...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
一ヶ月間の帰省する場合、冷蔵...
-
最近ハイセンス等の冷蔵庫あま...
-
オーブンレンジ買いたいです 1...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
「ド」は、ドン・キホーテで売...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
家庭用冷蔵庫って、閉めたまま...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
冷蔵庫の引き出し故障、どうや...
おすすめ情報