
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
IMEは、Microsoft IMEですか?
(1)まず、IMEが「タスクバーに隠す」状態になってたら、「ツールバーを表示」にして下さい。
(2)表示されたツールバーで、[CAPS]キーロック状態(押し込まれたように見えてる状態)になってませんか?もしそうなら[CAPS]の部分をマウスクリックして解除できます。
(3)ツールバーに[CAPS][KANA]表示がない場合は、[Microsoft IMEのプロパティ]の[ツールバー]で、[CAPS/KANAキーロック]の表示をONに(チェックボックスにチェック)してから(2)を試してください。
迷質への再三のアドバイス、ありがとうがざいました。
お陰さまで、[CAPS]キーロック状態を解除することができ、入力方法を元に戻すことができました。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
[コントロールパネル]-[ユーザ補助のオプション]-[キーボード]の[固定キー機能]は関係ありませんか?
shiftキーを5回押すと固定キー機能がonになるようですが。
キーボードのCapsLock表示ランプの点灯状態も教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
あなたが「全角」「半角」といっているのは、「大文字」「小文字」のように感じますが、ちがいますか?
全角文字:Aa
半角文字:Aa
大文字:AA
小文字:aa
ちがってたらすみません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
言語バーの入力モード選択で確認したところ、ご指摘のとおり「大文字」「小文字」でした。
で、もう一点分かったことは、入力モード「A」(半角大文字)が「直接入力」選択になっているということです。
言語バーの入力モードが「A」であれば通常は半角英数が選択されていると思うのですが、如何でしょうか?
いずれにしても、「大文字」「小文字」の英字入力で
Shiftキー押しが逆になっていて違和感があるので、できれば以前の状態にもどしたいのですが…
よろしくお願いします。
ネットトラブルのためお礼が遅くなってしまい、すみません。
言語バーのCAPS・KANAボタン操作で元の状態に戻すことができました。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HOSTキーってどこですか?
-
小さいカナ文字はどうしたら打...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
Macで半角の括弧
-
キーボードによる効率的な入力...
-
RedHatの使い方
-
EXCELのセルが動かないです
-
Macの「clear」キーとは?
-
MacでのALTキー
-
レジストリの変更が反映されない
-
Macでのカタカナ変換、英数変換
-
インターネットの画面を中央に...
-
killer control centerは必要?
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
Illustrator『リアルタイムプレ...
-
ワンクリックをダブルクリック...
-
Windows10アップデートの通信量...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
Macで半角の括弧
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
aを全角のaにしたい
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
Windows10はHPを一つ前のページ...
-
EXCELのセルが動かないです
おすすめ情報