重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 WINDOWS MEとWINDOWS2Kをデュアルブートで使用し、ハードディスクもパーテーションマッジクで切っております。リカバリにかなり時間も掛かる為、外付けのHDDにバックアップを作成したいと思います。
 バックアップを作成するツールとしてNorton GhostかソーネクストのAcronisTrue Image Personalを検討しているのですが、どちらが初心者にも簡単に使用できるでしょうか?機能面からも教えて下さい。

A 回答 (4件)

No.1です。



> パーテションも丸ごとバックを取れるのでしょうか
*-*
バックアップ対象として ドライブ+パーテション が表示され任意に選択、バックアップが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日ソーネクストのAcronisTrue Image を購入しようとおもいます。値段も手頃で操作も簡単みたいなのできめました。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2005/06/19 09:15

 私は、シェアソフトのみやばっくを使っています。

シェアソフトといっても作者さんに使い方などを問い合わせればちゃんと答えてくれるし、なにより市販のソフトより断然安いです。
 定時でのバックアップや特定のファイルやフォルダのみのバックアップにも対応しているし、もちろん外付けHDDでも使えます。

参考URL:http://www.bea.hi-ho.ne.jp/marbo/
    • good
    • 0

株式会社プロトン:Acronis True Image 8.0をお勧めします。


6.0と7.0を持っていますが、結構良いです。

USB 外付けHDD/CD を認識出来るか「体験版」をお試し下さい。

特に、「FAQ」を読むように!!

#Norton Ghost 2003と9を使っていましたが、外付けHDDは認識しない事が有りますし、バックアップに成功しても次回から認識しない、バックアップ取れない、失敗する等の、トラブル起きます。

参考URL:http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0

AcronisTrue Image 7.0 ( Personalではありません) をサーバー及びクライアント合計40台くらいで使っています。



様々な障害のケースを想定して検証しましたが全く問題なく、大いに気に入っており現在も順調に利用しています。

リカバリーでCDブートした際、 外付けのHDDが認識出来ること を確認下さい。

#Norton Ghostは使った事がありませんので他の方に。

この回答への補足

パーテションも丸ごとバックを取れるのでしょうか

補足日時:2005/06/08 11:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!