電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在 Norton Ghost 2003 を使用しています。
しかし、使い勝手が悪いように感じており、取説も何度読み返しても意味不明なので、Acronis の True Imageに替えようかと思っています。
そこで教えていただきたいのは、Ghostのように
レジストリまですべてバックアップしてくれるものなのでしょうか?使用目的はもちろんHDDがクラッシュした時の復旧なので、メールからすべて設定も含めて復元することです。
もし他にお勧めのソフトがあれば、お教えください。
OSはXP Pro sp1 です。

A 回答 (3件)

TrueImageだけでは直接DVDに書き込むことはできません。


USB接続HDDはWindows上でTrueImageでバックアップは
できると思いますが、復元する時にTrueImage起動CDなどで
USB接続HDDから可能とは限りません。
(ちなみに私はできません)
自分のパソコンでどうすれば使えるか調べた方がよいので、
体験版(デモ版)を試すのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
やはり、Gohstのように注意点はあるのですね。
助かりました。

お礼日時:2005/04/22 01:39

TrueImage7なら可能です(6でも)


こっちのほう
http://www.proton.co.jp/product/acronis-trueimag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Nortonよりずーっといいみたいですね。
参考になりました。

お礼日時:2005/04/06 22:42

>Ghostのようにレジストリまですべてバックアップしてくれるものなのでしょうか?



はい、パーティション単位、ハードディスク丸ごと全部、のどちらも可能です。当然メール、IEの設定、レジストリ、インストールされているアプリ、(ウイルスまで)などシステムすべてがイメージ化(拡張子はtib)されます。

>他にお勧めのソフトは

パーティション単位のバックアップでよければBs Recorder BasicのHDDバックアップ機能(買うと高いので持っていればの話です)
USB接続のHDDやDVD/CDドライブ殻の復元ができなくても良いのならacronis True Image Personal(1980円)

参考URL:http://www.proton.co.jp/product/acronis-trueimag …

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
GhostはUSB接続の外部デバイス(HDD)とかDVDに直接書き込むことができないため、今回の検討となったのですが、上記の条件はTrue Imageでは可能でしょうか?
重ねての質問で申し訳ありません。

補足日時:2005/04/06 00:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!