
個人のWindows 10のPCです。
CとDはSSDです。Eは20TBのHDDです。
CとDをバックアップソフトを使って毎晩HDDのEにバックアップしています。
10日分蓄積してそれよりも古いものは削除しています。
レジストリを使わないソフトをよく使うため、日常的にはシステム障害よりも、うっかり設定ファイルなどを複数上書きなどしたときには古いデータをフォルダーごとコピーすると完璧に復元できるため重宝しています。
ただ、おおよそ1ヶ月前にロールバックしたいと思うと困ります。
例えば、5日分は常に蓄積して、残りは1ヶ月毎などに間隔を開けてバックアップしておきたいのですがおすすめのバックアップソフトはありますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Windowsでしたらファイルの履歴という機能があります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/3520 …
これは指定した場所を変更分だけ記録するのであまりサイズが大きくならず、こちらを1年とか2年くらいで設定しておけば良いかなと思います。
設定ファイルを右クリックしてプロパティから好きな日付に復元できるのでとても楽です。
それか今お使いのバックアップソフトで毎晩バックアップしているものを、
タスクスケジューラでバッチを使用してタイムスタンプが10日前のファイルは削除、但し毎月1日のものは除くとすると、今のままでやりたい事が出来るかなと思います。
ありがとうございます。
たいへん参考になりました!!
OS標準のものは日常使いに便利そうですね。
なお、バックアップソフトですがおすすめはありますか?
あまりに珍しいソフトだとファイルが壊れたときなど復元ができなくなりますし良いソフトがないかも気になっています。極論いえばZipなどだと壊れていても開くことが出来ますし・・・
また、確かに簡単なバッチファイルを作ってタスクスケジューラーに入れるのはとても良い方法ですね!
ついでに言えば、HDDの容量がある間は延々と1ヶ月毎に保存しても良いわけですし汎用性が高そうです!プログラムは苦手ですがジピッてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・ 4 2023/04/26 13:53
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- その他(ソフトウェア) Windowsのバックアップソフトを探しています 1 2023/01/24 18:49
- デスクトップパソコン パソコンが重くなった 34 2022/06/14 19:41
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- バックアップ 新しいPCにバックアップした旧PCのドキュメントフォルダーを復元できますか? 3 2022/05/28 14:36
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
True Imageでバックアップできない
-
HDDのまるごとバックアップする...
-
Ubuntuを入れてあるHDDをインス...
-
Windows8 Bot4serviceとは?
-
TrueImageでRAID環境のバックア...
-
EasuUsToDo11のスマートバック...
-
複数ユーザーでのTimeMachineバ...
-
MacBookに外付けのSSDを取り付...
-
ベンチマークスコアが落ちる原因
-
差分、増分の違いと復元
-
インターネット設定を復元しよ...
-
LinuxにはWindowsXPみたいなシ...
-
パソコンのバックアップについて
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
PDFが開けない!!!
-
PS4のエラーでSU-42118-6という...
-
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
WindowsXPでのドライブの割り当て
-
Linuxで使っていた外付けHDDをW...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
True Imageでバックアップできない
-
Windows8 Bot4serviceとは?
-
windows7のバックアップファイ...
-
Ubuntuを入れてあるHDDをインス...
-
複数ユーザーでのTimeMachineバ...
-
EasuUsToDo11のスマートバック...
-
Time Machine バックアップで B...
-
パソコン起動時のパスワードを...
-
コピーしたリカバリ領域有HD...
-
LinuxにはWindowsXPみたいなシ...
-
vaioにたくさんあるプログラム...
-
パソコンのバックアップについて
-
EaseUS Todo Backupで復元できない
-
WindowsImageBackup保管場所
-
windowsのサンプルムービーを消...
-
Windows 7の増分バックアップ
-
SSDのバックアップと復元の仕方...
-
たまにPCの反応が異常に重いと...
-
iMac(2006early)が壊れそうです
おすすめ情報