電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 そもそも、おこづかいはいくつくらいからあげればいいのでしょう?
 金額はどのくらい…?
 地域や家庭環境によって違うかなと思いますが、
さしつかえなければ教えてくださいね。

A 回答 (13件中11~13件)

2年生の娘がいます。


1年生になったとき、文房具とか自分で買わせようと思って、600円(その時色々読んで、年齢×100ぐらいが妥当だったようなので)あげることにしましたが、文房具は殆ど買うことがなく(ノートなどは学校で一斉購入、遊びに行く時は家のおやつを持っていく)、使うことがないのでたまる一方で、あげるのやめました。
お小遣い帳もきちんとつけられなかったし。
なので本人がほしいと言い出したとき、ある程度のルールを決めて、あげようと思っています。
お小遣い帳も必ずつけさせるつもりです。
残高が合わなかったらお小遣いを減らすとかも考えています。
小学生のカテゴリなどでみていると、小学校4年生ぐらいから(友達と一緒に駄菓子屋でお菓子を買ったりしはじめるようです)が多いように感じました。
    • good
    • 0

こんにちは。



春から高校に入学した子どもがいます。
高校生になってから、定期的におこづかいを
与えることになりました。小学校の時には
定期的にはなかったですね。中学に入ってから
「定期的にもらうほうがいいか、そのたびごとの
ほうがいいか」と尋ねたところ「そのたびごと」を
選んだので、どこかに出かける時とか本などを
買う時に与えていました。

つい最近、友人からもおこづかいのことを聞かれ
ました。中学に入ったので、どうしたら?と
尋ねられたので、うちはこうだったよ、もし
定期的にあげるのなら1000円ぐらいから
どうかな?と私なりの考えを伝えました。

人によって、その家庭によって考え方、経済的な
ことなどによって違いがあると思いますが、私
個人としては小1におこづかいは必要ないかな、と
思っています。
    • good
    • 0

僕が、小学校時代の話ですが


1日100円でした
因みに大阪です
PS個人的な話ですがオカンから「買いたい物があればそれで、貯めて買いなさい」と言われた記憶が有ります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!