アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯電話で今使われている第二世代、第三世代の携帯ってよく分からないのですが、教えていただけますか。

A 回答 (2件)

第二世代(2G)というのが、デジタル技術を利用した携帯です。

機種で言えばボーダホンでいうとV603SHとか、docomoで言うと、N506とかの事を言うのです。(ちなみに、第一世代はアナログ)

第三世代(3G)と言うのが、国際電気通信連合に寄って定められた「IMT-2000」標準に準拠したデジタル携帯電話の事です。簡単に言うと、高速通信が出来たり、例えば海外でも電話が出来たり。FOMAやauの携帯が、それにあたります。
    • good
    • 0

ここでいう「世代」とは、通信方式の違いのことです。



電話回線によるインターネットは、
アナログモデム→ISDN→ADSL→光ファイバ という具合に
通信方式が進化して通信速度がどんどん速くなり、
それによってサービスの幅が広まってきました。
ケータイもそれと同じように進化しているとお考えになればいいでしょう。

第一世代(1G)は初期のアナログ自動車電話。
20年ぐらい前の、あの肩から下げて使う重い電話機を思い浮かべていただければいいでしょう。
もちろん既にサービス終了しています。

第2世代(2G)は、デジタル通信の始まり。
'90年代後半から、みんなが携帯を使うようになってきた時代のものです。
iモードなど、ネット対応の始まりもこの頃から。

第三世代(3G)は、CDMAという通信方式によって2Gよりもさらに通信速度を速め、
それによってサービスをさらに多様化したものです。

参考URL:http://e-words.jp/w/E690BAE5B8AFE99BBBE8A9B1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2005/06/10 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!