dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になってる方が穴子寿司が好きとの事で
今月どこかで食べようと思っています。
ただ、自分が地方出身者&どちらかというと
魚は苦手な為、お寿司屋さんは全く知りません。
今まで食べた中で、ここぞというお店があったら
お教え下さい。
東京都内であればどこでも大丈夫です。

A 回答 (5件)

私も美登利寿司がお勧めです。


ちなみに梅が丘が本店で銀座と渋谷が支店です。
渋谷と銀座しか行った事がありませんが土日は
一時間待ち覚悟をされた方が良いでしょう^-^;;
先に並んでおいてお世話になっている方に銀座ブラブラ
を楽しんで頂くか待ち時間をおしゃべりできる時間と
割り切らないと・・・・。
築地はお寿司激戦区なので回転寿司を含めてほとんどのお店は外れがありません。
場内場外で穴子丼を出すお店もあります。
場内にあるお店は狭いです。
回転寿司以外は、平日・土曜の14時には閉店します。
そして最近築地ブームなのでお店と時間によっては
やはり60分待ちも・・・。

お酒をたしなむなら美登利寿司か築地回転寿司が良いと
思います。

参考URL:http://www.tsukiji.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「美登利寿司」は梅が丘が本店なんですね!
koebiさんもお勧めとは、やはり有名なだけあるのですね。
あと、人気のお店は1時間待ち覚悟で行った方が良い事も
大変勉強になりました。
築地もかなり惹かれます・・・HPも充実していてお寿司
以外でも色々と楽しめそうですね(^^)
koebiさん、詳しいご回答をどうもありがとうございました。

みなさんが教えて下さったおかげで、自信をもって
誘うことが出来そうです。
本当にありがとうございましたm(^-^)m

お礼日時:2005/06/16 19:01

アナゴ寿司を看板にしているお寿司屋さんが谷中にあります。



「すし乃池」
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ka …

ただ、超有名店なので、
「anago2005」さんのお世話になってる方が
ご来訪済み、という懸念はありますが、
東京で穴子寿司と言えば外せない店だと思います。
ちなみに持ち帰りもできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

HP見ましたが、穴子の写真が本当においしそうですね!
グっときました(笑)
「東京で穴子寿司と言えば外せないお店」との事で
自信を持って誘ってみようと思います。

みなさんがこんなに早くご回答下さるとは思っても
みなかったのでとても感謝しています。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/14 17:16

新宿の吉亀寿司は焼きあなごを塩で食べます。



http://www.yoshikame.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答ありがとうございます。
穴子を塩で食べるんですね!今HP見て
驚きました。
一度食べてみたいです(^^)

お礼日時:2005/06/14 16:59

築地場内の「大和(だいわ)寿司」はいかがでしょう? 握り一人前3150円と、格安ではないですが、納得できる味とボリュームだと思います。

もちろん、お好みで握ってもらうこともできますが、割と明朗会計です。

穴子は煮たものを出してくれます。

非常に人気の行列が絶えない店なので、30分くらい待つつもりででかけてください。また、あまり遅く行くと(午後2時までの営業です)穴子が終わってしまうこともあります。
ゆっくりと食べるという店ではありません。

さっとたべてさっと帰る、というスタイルでカウンターのみです。

板さんとコミュニケーションして、どうしても苦手なものを言えば、なんとかしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

築地だとネタが新鮮でおいしそうですね。
午後2時までという事は早朝~午前中に
並んで食べる、という事でしょうか。
卸市場ならではの雰囲気が楽しめそうですね(^^)
休日に気合を入れて行ってみたいと思います。

お礼日時:2005/06/14 17:03

小田急線梅ヶ丘駅近くの美登利寿司は穴子が大きくて人気ですよ。


美登利寿司は他に経堂駅前、東横線の学芸大学にもありますね、チェーンなのかな、のれん分けなのかは不明です(^-^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「美登利寿司」・・・もしや銀座にある
有名店の支店でしょうか?
寿司オンチの自分でも聞いた事があります。
有名なだけにその人は行かれた事があるかも
しれませんが、候補のひとつであげさせて
頂きます(^^)!ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/14 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!