No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1合=約150gなので
1合の場合、1000÷150=6合と少し(100g)
2合の場合、3合と少し(100g)
こんな感じですが
参考URL:http://www.agrin.jp/hp/q_and_a/kome_1gou.htm
回答をありがとうございます。
すっかり忘れていましたが、
1合は約150グラムなんですね。
6合取った場合、100グラムほど残ればいいのですね。
おかげで助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食塩5kg入りの保管方法 8 2023/07/05 08:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 増量期始めて、摂取カロリーを増やして3日目なんですけど、1kg増えたのですが、これって筋肉ではなく脂 2 2022/04/13 07:16
- その他(教育・科学・学問) 電子1kgは何個の電子が必要ですか、また何Cになるか、教えてください。 ちなみに電子1個の質量は9. 2 2022/05/12 07:55
- 猫 子猫が下痢(軟便)にならない良いフードはありますか? 3 2023/05/21 08:08
- その他(悩み相談・人生相談) 今食塩の摂りすぎを予防しようと思い、お菓子の裏にある食塩相当量を見て食べてるんですけど、数字の見分け 2 2022/06/30 23:05
- 化学 2)質量mol濃度を求める時なぜ水の質量でわざわざ割るのですか?元から値がmol/1L=1Kg=1d 1 2023/06/04 19:10
- 化学 化学の問題 1 2022/09/24 21:34
- 物理学 1Nの感覚について 3 2023/01/18 23:24
- 統計学 数学1についての質問 2 2023/06/04 00:41
- 化学 化学 1 2022/10/17 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
冷凍塩サバを塩を抜く方法あり...
-
イワシの丸干しの作り方を教え...
-
塩をミル(砕く)することに意...
-
生タラは塩分ありますか?
-
しょっぱい高菜の塩抜きについて
-
塩抜き
-
ししゃも、塩抜きする方法
-
焼貝の演出
-
業務用の塩はどこで売ってますか?
-
塩を置けば悪運が去りますか。 ...
-
塩鮭 なぜ辛口の方が高い?
-
燻製の工程での塩抜きについて
-
鹿児島 かつお腹皮について
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
パンのレシピに載ってる「バタ...
-
無塩バターじゃなきゃ駄目なの?
-
棚を整理したら3年前に買った...
-
強力スチームアイロンの塩
-
セトウチ製スチームアイロンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍塩サバを塩を抜く方法あり...
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
白菜の塩漬けを作ったのですが...
-
うどんやそばをゆでる時・・・
-
生の鮮魚なのになぜショッパイ?
-
塩まいときな!
-
オマンコに塩を入れると良くな...
-
たぬきの塩漬け
-
塩をミル(砕く)することに意...
-
ししゃも、塩抜きする方法
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
イワシの丸干しを買ったんです...
-
塩を振るは、正しいか?
-
塩漬けの砂肝を茹でたら中が真...
-
お相撲さんが土俵上で、よく、...
-
生タラは塩分ありますか?
-
業務用の塩はどこで売ってますか?
-
関西弁でしょっぱいことを「か...
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
温めると塩気が飛ぶ?
おすすめ情報