
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
補足を拝見しました。
まず、ひどい生理痛といっても1週間ずっと続くわけではありませんよネ。特にひどいのは2~3日というところでしょうから、その痛みから解放されるために鎮痛剤を飲むということはいいことだと思ってください。我慢するということは精神的にも大きな苦痛ですし、人によっては日常生活に支障をきたすものですからネ。
さて、鎮痛剤のほとんどに共通するのが、familyさんも経験された胃障害ですネ。これは3つの原因から発生するものなのですヨ。
少し専門的なことになりますが、メカニズムとしては;
直接的に胃粘膜上皮細胞に蓄積して粘膜を傷つけます。
プロスタグランジンという痛み物質を減少させるために、同時に胃粘膜の分泌が低下し、粘膜の血流が減ることで胃粘膜が弱くなります。
ロイコトリエンという物質が増加するために、更に胃粘膜の血流が低下することで胃粘膜が弱くなります。
これらの結果から胃障害が起こるのですネ。
ということは胃粘膜を保護するように心掛ければ、胃障害を少しでも減らすことができるのです。
まず、空腹時には鎮痛剤を飲まないようにする。
多い目の水を使って飲む。
これだけで、かなり胃障害のリスクを減らすことができます。
それでもダメな場合、ボルタレン座薬を使うという手段もあります。
また、胃薬を同時に飲まれるのであれば、胃粘膜保護を一番に挙げているものを選んでくださいネ。
以上kawakawaでした
再びのご回答ありがとうございます。座薬のボルタレンも持っているのですが冷蔵庫に入れないまま数ヶ月たっているので処分しようかと思います。胃粘膜を保護してくれる胃薬を買って一緒に飲んでみます。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「ハイパー薬事典」
このページで「名前で検索」に「ボルタレン」と入れて検索してください。
適応・用法用量・副作用等の記載があります。
ご参考まで。
参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
MiJunさま、ご回答ありがとうございます。
URL参考になりました。便利...とゆうか、すごいサイトがあるんですね。手元にあるいろんな薬を検索してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
問題ないですよー
だって解熱鎮痛剤ですから。
基本は6時間おき、実質日に3回
しかし・・・
続けても2~3日でしょ??
5~6回でも大丈夫ですよ。胃荒らすけど・・・
薬剤師さんに聞いたらやめなさい!言われるでしょうけど、、、、
参考URLでも若干説明してますんで、宜しければ
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=143802
kazugooさま、ご回答ありがとうございます。
URL参考になりました。話は違いますがこのサイトとあのサイトってどんな接点があるんですか?同じような形式で驚きました。初心者な質問ですみません。
No.1
- 回答日時:
普通のボルタレンですネ?
その場合、痛みのひどいときだけに飲むのであれば一回1錠を基本に一日4回まで、或いは特にひどいときには一回2錠でもいいのですが、一日4錠を限度にしてください。
生理痛にも用いるものですヨ。
ただし、腹痛や下痢、浮腫、悪心、吐気、喘息状態等といった副作用が現れた場合には服用を止めて下さいネ。
未開封で高温高湿を避けて保管した場合、3年は持ちますが、はじめに処方されたときに既にどれ位の期間が経過していたかがわかりませんから、1年か、2年程度と考えられればよいかと思います。
実際にはもっと期間が過ぎても大丈夫なんですが、保証しかねますので‥
以上kawakawaでした
この回答への補足
kawakawaさま、ご回答ありがとうございます。
生理の時は痛みと同時にひどい下痢に襲われる(今は鎮痛剤と正○丸を一緒に飲んでいます)ので飲むのがちょっと心配ですが、あの痛みから開放されるなら...以前、別の病気で1日に3錠を10日位続けて飲んだら胃炎になったしまった事があります。でもその時は胃炎になってもどうしても続けて飲まないと駄目な体調だったので...。胃が弱い人は一緒に胃薬を飲んだほうがいい、と読んだ事もありますが一緒に飲んで大丈夫なものでしょうか?大丈夫な場合、どんな胃薬を選べば良いでしょうか?今、いろんな胃薬がありますよね?ご存知でしたら再びご回答頂けると助かります。宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ARB服用で血漿レニン活性が?
-
初めてアフターピル飲んだ後生...
-
バファリンについて質問です
-
プラノバール服用後の情緒不安
-
生理痛用の頭痛薬と普通の頭痛...
-
鎮痛剤
-
酔い止めと鎮痛剤の併用について
-
プラノバール服用時の避妊、妊...
-
鎮痛剤服用時に異臭を感じます
-
マカの服用で寝汗が酷くなりま...
-
生理が来ません。チラージンの...
-
ピルで生理を遅らせる アンジュ...
-
生理痛で夜中に目が覚めます。...
-
市販の頭痛薬、 何がいいんでし...
-
プレマリンとルトラール、不正...
-
小青竜湯と龍角散
-
クラシエの五苓散料を、飲んで...
-
至急でお願いします ロキソニン...
-
イブAの服用で副作用が出るので...
-
プラノバールと腰痛
おすすめ情報