
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
4歳の子が一人います☆
子供嫌い、おかしくないとおもいます。
職場にも子育て終わった方が「小さい子は嫌い」と言ってたりしますよ。
私も前は嫌いで苦手でした。うるさいしきたないしなんかウザイと思ってました。
でき婚(離婚しましたが)だったんですが、妊娠した時は何故かおろすなんて考えなくて、産むの一点張りで産みました。
そしたらあら不思議☆自分の子だけ好きで大事でw
他の子は、ほんとに顔がかわいい子だけかわいいと思います。良く話しかけてくれる子もかわいいと思いますが、話の内容や話し方によります。まぁ、世間のほとんどの方がかわいいと思う子を私もかわいいと思う、ということですね。
ちなみに友達の子でも、仕草や顔によって、かわいくないと思う子もいますよ。
よだれや鼻水は、自分の子も人も子も同じようにきたないと思います。
お答えありがとうございます
実際いらっしゃる方の正直なご意見参考になります
自分の子はやはり特別なんですかね。
つまるところ子供も人間の好き嫌いにいきつくのかも、子育てがんばって下さいね
No.8
- 回答日時:
私も似たような感じです。
微妙に子供嫌い&動物大好き(ただし、蛇など、足のないもの&足が9本以上あるものを除く)
基本は好きなのですが、外で騒いでいる子供を見た瞬間、こっちが「きぃ~っ!!」となります。
あと、私の家の前は階段になっていて、夕方になると子供たちが「グーリーコ!」とうるさいうるさい!!
愛犬も吠えるし勘弁してくれ!って感じです。
赤ちゃんはまだいいんですよ。
母親の腕におとなしく抱かれてますし。(泣き喚くにしろ。)
2歳過ぎて歩き出すと・・・そうですね。7歳くらいまでダメでしょうか?
デパートの中で大騒ぎしながら走り回っている子や、飲食店でぐずっている子・・・・・・
ちゃんとしつけしろ!ぐずるならつれてくるな!って感じです。
子供の泣き喚く声がダメなんです・・・あれって鼓膜にダイレクトに響くから・・・
お答えありがとうございます
何か本当に同じ考えの方ばかりで逆に恐いですね
キーキーうるさいだけでなんなんだと
本当は嫌いだからしつけもしないのかと・・・
No.7
- 回答日時:
こんばんは~。
私も子供嫌い!&犬・猫好き!です。そういう人って決してめずらしくないですよ、安心して下さい!
ちなみに私の母も子供嫌いで、「二人までは義務だと思って産んだ」
と言っています(あ、母とは仲良しですよ・笑)。
私は母の気持ちがよく分かります。確かに子供って手がかかるし
うるさいですよね。よだれもたれるし。
甥の面倒見てて、長時間泣き止まない時は、「コイツ殴ったろか」
と思いました。過激ですが。(もちろん行動には移しませんよ!)
でも母曰く、「他人の子は無理でも自分の子供なら育てられる」
そうです。これは私も体験してみないと分かりませんね(^^;
ただ、子供が好きな人や、ちゃんと育ててくれた人のお陰で
私達がいるんですから、親には感謝ですね(笑)。
お答えありがとうございます
お母様といい関係うらやましいですね。
私も家族ってたくさんいる方がいいなと思うのに
子供が嫌いというギャップに悩んでいます
殴らないようにがんばって。
No.6
- 回答日時:
こんばんは~・・・
大きな声では言えないんですけど・・・私も子供嫌いです。
でも、かわいいとは思いますし、遊ぶのは楽しいです。おいっこめいっこや友達の子だけは。
でもでも、ずっとは・・・しんどい・・・。
だから、既婚者の女ですが子供は生みません。
自分の子供はカワイイと言いますが、そんなの保証はないですよね。
生んだあと「やっぱりかわいくない、育児が苦痛」となったからってやめる訳にもいかないですから。
あの「キャーキャー」いう声とか大嫌いです。
それと「子供だから=みんなカワイイ」ではなく、
(我ながらひどい話ですが)子供でも「顔が可愛い子」と「そうじゃない子」を感じます・・・。
これを言うと、確かに退かれることが多いので、
普段は言わないデスよ☆
あ、動物は大大大好きですッ。
正直なお気持ちありがとうございます。
そうですよね、身内の前では何ともですよね。
顔の事もみんな口にこそ出さないですが
そう思っているような気がします。
退かれないようにがんばって下さい

No.5
- 回答日時:
子どもが好きな人もいれば嫌いな人もいるでしょう。
犬も好きな人もいれば嫌いな人もいます。
何の問題も無いと思いますが。
(一応、私は子どもも犬もそれなりには好きです)
こういうことを幼少期の体験等に結び付けて「人間として精神的に未熟」などと結論付ける方もいますが、
私はそうは思いません。
問題は、子どもにしろ犬にしろ、好きで当然とか嫌いな人はおかしいと断じる先入観だと思います。
また、明らかに子ども好きな人に対して「どこが可愛いの?」等と口に出すのは思いやりが無いですよね。
犬好きな人にも同様。私の職場のおば様はとにかく愛犬べったりで毎日その話ばかりで、正直あいづちをうつのも苦痛ですが何とか耐えています。。。
ここまで人間の子どもと犬を同等に書いてきましたが、やはり子どもは(好き嫌いに関わり無く)ある程度「社会で育てる」という意識を持つことは必要ではないかと考えています。
少子高齢化がこのまま進んでいけば、子どもは社会全体にとってますます大事なものになります(甘やかして良いとかいう意味じゃないですよ)。自分では生み・育てたくないのはいっこうに構いませんが、他人の子どもを一切排除するという偏りすぎの考え方はどうかと思います。
今はいっぱしの大人面していますけど、昔はみんな子どもだったんです。自分の記憶に無くても、多かれ少なかれ見知らぬ大人に迷惑をかけて大きくなってきたはずなんです。それは忘れないようにしなくては、と私個人は思っております。
お答えありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います
自分も子供だったくせに、こんな事いうのはおかしいのでは、などと思ってしまいます。
確かに好きな人に対して言うのは最低の行為ですね。
No.4
- 回答日時:
私も子供大嫌いです。
赤子でも幼児でもそれは同じです。
ウルサイだけの理解不能な生き物としか、
私の目には映りません。
近くで子供が泣きだした時なんか、
顔が引き攣っているのが自分でも判ります。
(私のある友達は傍若無人な子を見ると蹴りたくなると言います)
よく同年代の子が小さな子を見て
『可愛い』等と言ってる姿など全く理解できません。
私も犬や猫は好きです。同じですね。
犬が好きな人、犬が嫌いな人。
兎が好きな人、兎が嫌いな人。
世の中には色んな人がいます。
だって貴方の大好きな食べ物を、
一口も食べられない人もいるでしょう?
少しも可笑しくないと想いますよ。
お答えありがとうございます
激しく同意、何がかわいいのか理解不能です
いきなり奇声を発する生き物のどこが?
自分の子供でもどうなのかと思ってしまいます。
No.3
- 回答日時:
子供が一人います。
子供がいない人生を考えていましたが、配偶者の希望で産みました。自分の子供だけはかわいい、とか産めば変わる、と聞いていたのでちょっと期待していました(実際に自分が産んだら大の子供好きになった友人がいます)が、私は嫌いなまま変わりありませんでした。むしろ私に一番迷惑をかける自分の子が一番嫌い!と思うこともよくあります。子供の友だちが家に来たり、学校など子供が集まるところに自分が出かけて行くこともいまだに苦痛です。こんなこと人には言えないと自己規制してしまうこと自体も嫌いです。犬や猫にはそういう気持ちをもったことがありません。
参考になるでしょうか?
非常に参考になります、ありがとうございます。
私もたてまえや、幸せそうな家族を演出するために
一人位はと思ってますが・・・
おっしゃる通り二つのパターンに
なりそうですね
No.2
- 回答日時:
私も子供が嫌いです。
それはぶっちゃけて言ってますが、周りは「ええ」って批判の声を上げますね(苦笑)
泣き喚く子供は煩いし、物を強請る子供は鬱陶しいし、しかも口に出してしまいますよ、私は。
私は幼少時、そういうことをしてこなかったので余計に、泣けば何とかなると思っているのがまず嫌ですね。
…そして質問者様同様、犬が大好きです。
自分の子供を生めば変わるとかよく言われますが、自分の子がそんな風になってしまったら…と思うとぞっとします。
可愛いと思うのは幼稚園くらいまでで、自分の世界が広がって、子供が自分と自分の友達を比べ始めると鬱陶しいでしょうね…。
生意気な子が嫌いです。
友達にも影響されると思うし、と思うと怖くてたまりません。
お答えありがとうございます。
本当に私が思ってる事、そのままの考えの方で
激しく同意します。
周りにぶっちゃけて言ってるのは凄いですね
私は本当に親しい人にしか言ってませんが
多分、?と思われてると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 レイトン教授シリーズのファンは子供のキャラクターが好きな人が多いんですか? 2 2021/12/10 16:46
- カップル・彼氏・彼女 シングルマザーで子供が一人います 私35歳、彼29歳です 子供とは合わせたことがありませんが、付き合 6 2021/12/15 12:31
- いじめ・人間関係 子供がいじられています。前にもいじられてその時に話しを子供から聞いて、いじられと思えなく相手の子供と 4 2021/12/26 05:19
- 教育・文化 親をころしても良い法律作りません?親は子供の全てを決めてしまう気がします。親は、好きなように、子供を 5 2021/11/28 14:22
- その他(悩み相談・人生相談) 私を利用した旦那が憎いです。 今は彼との間に子供が3人いて 普通の生活を送っているのですが 過去は、 6 2021/11/19 18:37
- 子供 離婚し子供が1人いたのですが 元旦那が半ば強引に引き取ることに なり、当時の私も様々な理由で (持病 2 2021/11/21 19:01
- 離婚 旦那の全てがむりで仕方ありません。 離婚したいです 飽きたとか、そういうわがままで嫌いになったわけで 5 2021/11/22 14:49
- 子育て 子供の友達の母親について 2 2021/11/07 22:46
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- 子供・未成年 上司に好かれる女性 4 2021/12/11 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピンクレディーの「UFO」って統...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
子連れで美術館、どこまでが許...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
街中で難病の子供を救うための...
-
子出来ない夫婦は子連れの親戚...
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニ...
-
急に流行って、すぐ廃れたもの...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
数学を教えて下さい!
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
なぜ子供番組や子供アニメのキ...
-
斎藤元彦の子供の頃を知ってる...
-
くまのがっこうやカナヘイうさ...
-
未就学児童入場不可の意味って...
-
マッチングアプリ
-
姪っ子達に時々イライラすると...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
彼氏に子ども嫌いと言われまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
職場に来る親をどう思いますか?
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
中国と修学旅行相互受け入れ合...
-
大家族は子供何人からですか?
-
職について悩んでいます 今,子...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
オイタするの意味って??
おすすめ情報