あなたの習慣について教えてください!!

はじめまして。

GW期間中にユーロを両替したときは
1ユーロで141円から145円もかかりました。

今は1ユーロで131円になっていますが
1年間の中で一番安く買える時期はいつなんでしょうか?

教えてください。

A 回答 (9件)

人民元の切り上げにより、同じアジア通貨である円が買われやすくなることは、広く言われており、既に相場に織り込まれている可能性についても考えなくてはなりません。


この先安くなると分かっているならみな今の時点で売り払ってしまい、相場は下がります。しかし実際には予想は各人さまざまでして、相場はそれに応じて形成されているわけです。もちろんそれだけでなく、他の多くの要因も複雑に影響します。

為替に季節変動はなくはないのですが、それ以外の要因の方がより強く働くことが多いのです。そもそも、冒頭に述べたように誰でもが読み切れる変動要因なら、みな先を待たずしてすぐにでも取引きを行いますから、それに応じて相場は変動し、結局その時点の相場とはこの先の変化を織り込んだものに収束するのです。

ユーロは世界の機軸通貨の一つであり、ドルとの相対比較では確かに変動幅は小さいですが、それでもこのわずか2か月の間に対円で7%、対ドルで8%も下落しています。必ずしも安定しているとは言えません。
日米欧の三極経済はそれぞれ不安要因を抱えており、どれかの通貨が一方的に上がるのは考えにくいことです。日本は金利が低く、アメリカは人民元切り上げと、財政/貿易の双子の赤字問題、ヨーロッパはEU憲法の批准否決などそれぞれに弱味を抱えています。

「ユーロ安の時期にユーロを調達しておきたい」ということであれば、毎日とまでは言わないまでも週に一度くらい為替相場をチェックする、これをまずは3か月くらい続けてみるとよいでしょう。どれくらいの幅の中で値動きしているのか、国際情勢や経済情勢で為替はどう変化するのか自分なりに掴めてくると思います。その上で、自分が納得できるレートになったタイミングで買うのみです。
なお一種の投資ですから、購入の時期や金額はご自身の判断と責任でお願いいたします。

boraaisouさんは、勘違いされていますよ。
クレジットカードのレートは顧客への請求の時に決まるのでなく、利用店からクレジットカードのデータセンターに送られた時点でのレートが使われるのです。オンライン決済なら通常、利用から1~5日程度のレートになります。従ってGWの時にカードを利用したなら、6月になってからユーロ安に振れたところで影響されません。
それに、旅行に行かなくても投資対象としてユーロを買う人はたくさんいますよ。ユーロ安の時に買いユーロ高で売るのです。1ユーロで10円も動けば大変動といってよいでしょう、7%の収益と言えば相当のものです。
    • good
    • 1

明確な時期については何とも言えませんが、


年内にユーロが円に対し安くなる確率は99%だと思います。

ユーロが安くなるタイミングは人民元の切り上げです。人民元が切り上がることによりユーロが売られ人民元が買われます。次に人民元と同じアジア通貨ということで日本円が買われ、更に投機資金の流入で一段と円高ユーロ安が進むと思われます。

「人民元切り上げのタイミング」と「人民元と日本円の連動性」については為替のカテゴリで質問されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2

こんばんは。


 今までの回答者が書いているように、ユーロの安い時期はわかりません。oppinaoさんは、勘違いされていますよ。
 ユーロと円の両替のタイミングですから、一番最新のレートは、銀行の為替相場を見るか、新聞に記載されている前日のレートを知ることしか我々にはできません。したがって、ユーロが下がり出したら交換の時期が近いと思うぐらいしかわかりません。
だからといって、旅行も行かないのにユーロに両替してもしょうが無いです(1ユーロの差が10円あったとしても、手にする現金の差はわずか7%です)。
 質問者様のような場合は、クレジットカードを使っていれば今月のレートで請求がきて、回避できてましたね。
しかし、クレジットカードは、今回のケースの逆になることもありえます。つまり、運任せしかないですね。
 だから、有効な対策はありません。
 
    • good
    • 0

5年前なら¥100という時期もありましたが、現在は落ち着いてます。

理由としてはユーロが世界的に安定している、ちょうどアメリカのアフガン侵攻やアメリカのバブル崩壊があります。その時に国際投資家からの信頼を勝ち得たので当分何かEU諸国に分裂の問題が起きない限りこの金額を維持していくと思います。
    • good
    • 0

私は、旅行とかに行く何ヶ月か前から必ず為替の動きをチェックします。



で、納得できるところをねらって買いに行きます。
同じ日でも銀行によって違うので、いくつか調べておいて回ります。

為替の動きは、世界の情勢などによって変動するので、
いつが一番安いなどということはいえません。
だから、あなたが安い時期に買いたいと思ったら、常日頃からチェックしておくしかないです。
    • good
    • 0

 買いに行った日の値段でしか買えません。



昨日の値段が安かったとしても、今日になると今日の値段です決して昨日の値段では売ってくれませんから

時期で値段が変動するわけではありませんから、待つだけ無駄ですよ(^^;
    • good
    • 0

 為替は野菜や魚じゃないんだから、1年で高い時期・安い時期なんてありません。



 本当はこれで回答は終わりなのですが、念のためしらべてみました。過去数年分の安い時期は以下のとおりです。
2001年 5月
2002年 1月、8月
2003年 1月、10月
2004年 4月

 やはりあまり季節による法則性はないみたいです。

参考URL:http://finance.yahoo.com/currency?u
    • good
    • 0

#1です。

追加です。

現在¥131とありますが、これは仲値ですよ。実際にこのレートで両替できるわけではありません。
今現在ユーロの現金を購入する場合は、金融機関にもよりますが、¥130台後半となります。
    • good
    • 0

こんにちは。



最近ユーロに対して円高傾向にありますね~。
今までのユーロが強すぎたというのもありますが。
レートがよいときに売買したいと誰しもが考えます。
が、いつがいいか、こればっかりは誰にも分かりません。残念ですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報