アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、楽器の装飾や、螺鈿細工、釣り具のルアー等で使う、アワビや白蝶貝を薄くした「シェルシート」って売ってますよね。
いまマダカアワビの貝殻28cmのものが二つほど手元にあります。
どうやったら、薄くて光沢の良い「シェルシート」を作れるのでしょう?
ぜひ、方法、ご教授下さい。
工芸品に使いたいので、出きるだけ、貝を無駄にしたくないです。

A 回答 (1件)

手元に有る貝が28cmだそうですが、厚さがどのくらい有るかできまります。

始めは、鉄工ヤスリで大体の平面を出し其の後耐水ペーパーヤスリの番手を徐徐に上げ、最終は1000番くらい、水、又は油をペーパーにつけ、ひたすら、スリスリ、スリスリ、でもあまり力を入れずやさしく、仕上げは鹿の角は値がはるので、ピカールでもたいして変わり無いのでそれを、ネル、ジーパン、等に付け磨き上げればけっこう満足できるものが仕上がると思いますがシートと言うほど大きいものは取れないので、色合わせで継ぎ合わせするしかないと思います。耐水ペーパーをガラスなどに貼り付けて作業すると比較的平面が出しやすいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。この分野に長けている人って非常に少ないです。
アワビの殻の厚さは、恐らく、3mm以上は有ると思います。漁師の方に手配して、5年位かかって南紀方面から求めたものです。あちらには、もっと大きい物が宝物の様にされてあるとか・・・。
でも、角粉をネルやジーンズに付けて磨くとは、有りがたい情報です。
特に厚く、光沢の良いところは、ブローチなどに利用したいと思っています。
アドバイス、有難うございます。

お礼日時:2001/10/05 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!